バーに行った時にちょうど1枚分のCDを聴いたのですが、良かったのでそのCDを買おうと思いました。
輸入版CDの価格を調べると新品が1200円、中古が860円くらい。
ちょうど検索していた時にAmazon(日本)のMP3販売が出てきて900円でした。
送料と購入後にCD自体は不要に近い事を考えるとダウンロード販売で十分です。
値段が高いと思いつつiTunes Storeでの値段を確認すると何故か900円。
私が調べたものに関しては「アルバムの値段=1曲の値段 x 曲数」だったのですが、そのアルバムは1曲150円で12曲入って900円。
もしかしてアルバム購入だと安くなってる?と思い他の欲しいアルバムを調べてみましたが通常の価格でした。
まだiTunes Storeは使った事が無かったのと、同じビットレートならMP3よりAACの方が高音質と言われているのでiTunes Storeで購入しました。
火曜日, 3月 26, 2013
土曜日, 3月 16, 2013
木曜日, 3月 14, 2013
火曜日, 3月 12, 2013
Google Map
気が付いたらGoogle Mapの衛星写真やストリートビューは定期的に更新されているんだな。
この前みたものが比較的最近のものだったのですが、既に新しいものに置き換わっています。
また、今まで見れなかったストリートビューが見えるようになってたりと。
Googleさんすげー!
この前みたものが比較的最近のものだったのですが、既に新しいものに置き換わっています。
また、今まで見れなかったストリートビューが見えるようになってたりと。
Googleさんすげー!
シガーソケットUSBチャージャー
以前に100円ショップのSeriaで車のシガーソケットUSBチャージャーを買いました。 もちろん100円。
パッケージにはiPhone対応と書かれていたので持ち歩いていたのですが、一度試した時には出力電流が低いようでiPhone4Sの充電ができませんでした。
暫くして、充電が切れかかっているエネループのモバイルブースターを試しに充電してみると充電できます。
エネループ経由ならiPhoneも充電できるかと思っていましたが、再度iPhoneの充電を試してみると充電できました。
前回試した時は接触不良か何かで上手くいかなかったようです。
シガーソケットUSBチャージャーは2個買っており、一つは車内に、もう一つは携帯しています。
たかだか100円のものですがすごく重宝しています。
パッケージにはiPhone対応と書かれていたので持ち歩いていたのですが、一度試した時には出力電流が低いようでiPhone4Sの充電ができませんでした。
暫くして、充電が切れかかっているエネループのモバイルブースターを試しに充電してみると充電できます。
エネループ経由ならiPhoneも充電できるかと思っていましたが、再度iPhoneの充電を試してみると充電できました。
前回試した時は接触不良か何かで上手くいかなかったようです。
シガーソケットUSBチャージャーは2個買っており、一つは車内に、もう一つは携帯しています。
たかだか100円のものですがすごく重宝しています。
