日曜日, 1月 26, 2014

沼ガール

20代の子に「沼ガール」なる言葉を教えて貰いました。 これ、初めて聞きました。

「山ガール」や「森ガール」を目指すも成りきれない女性を指す言葉だそうです。

2 件のコメント:

  1. kotoeriさ~ん♪

    お久しぶりです。

    実は私、温泉が好きで…
    昨年の6月に、温泉の近くに引っ越しました。
    多摩地区は、温泉がたくさんあるんですよ。
    平日700円、深夜2時まで営業しています。
    ここで、ボケ~っとしているのと
    6匹の猫と遊ぶ(遊んでもらう?)のが
    私のストレス解消法です。

    先日、ガソリンスタンドで
    「バッテリー無料点検中です」と言われ
    なにやら勝手に調べてくれちゃって…
    「3年経過しているので、もう、交換しないとヤバいっすよ。
    突然動かなくなりますよ。」という予測通りの言葉をかけられ…

    今朝、ディーラーで交換してきました。
    スタンドで言われた金額より安かったです。

    車は、前と後ろに動けば良い という程度のドライバーなので
    「危ないですよ」と言われちゃうと、気になっちゃうA型。
    突然止まってしまうという恐怖からは解放されました。

    小市民のお財布は、アベノミクスの影響など皆無。
    あ~ぁ、宝くじでも当たらないかな…

    返信削除
  2. kokoさん、こちらこそお久しぶりです。

    私も温泉がだ〜い好きです。
    しかし、猫を6匹も飼われているなんて凄いです!
    良く行くハイワイアン創作居酒屋では、猫好きの従業員と常連客で「猫派閥」を作っています。
    私がうっかり犬が好きと言ったばかりに、良くいじめられています(笑)

    バッテリーの交換時期は、車の乗り方で変わりますので3年過ぎての交換は妥当だと思います。
    突然動かなくなるには、ライト類が暗くなったりするなんてサインが出ているはずなので、そこさえ気を付ければ良いと思います。
    不安になったのなら交換するのも正解です。
    ちなみに、私は5年経過して初めて交換しました。

    でわでわ。

    返信削除