火曜日, 1月 26, 2010

品川駅の山手線ホームのキオスクで私の動きに機械が反応し「こちらで清算できます」と音声聞こえます。
何かと思えばSuica/PASMOで自動清算できる機械でした。
使い方が分からず、店のおばさんに教えてもらいました。
バーコド読ませてカードかざすだけのなで便利かも。

PASMOの残金193円。
改札通るたびにチラ見していた残金の表示に違和感を感じてましたが、まさか10円未満の端数があったとは。
10円未満がなければ、電車の清算で使い切ろうとしてましたがコンビにで使い切るしかなさそうです。

金曜日, 1月 22, 2010

私はエンジニアですが、エンジニアなら理論的に説明が出来なければならないと思っている問題があります。
・電車や車移動中に景色を見ると近くの景色に比べ遠くの景色は何故あまり動かないか?
・鏡は左右反対に映すが、何故上下反対にならないか?

ひとつめの疑問は小学生くらいから悩み続け、30代でようやく人に分かりやすく説明できるようになりました。
ふたつめは、実は簡単なんですよね。
共に私は正解と思っていますが、実際にはどうか分かりませんが。

私の甥や知人が高校一年生なのですが、この時期には既に理系か文系かの選択を迫られていると聞きました。
私に相談されても、本人の好みが有るからとしか答えられません。
ある事で疑問や知る事で楽しみを感じるなら、その関係が合っているのでしょう。

木曜日, 1月 21, 2010

昨日は、強めの雨が降りました。
雨が降った事が関係しているのか暖房を入れていない家の中より外の方が暖かかったです。
そして外に出たら家の窓の外側で結露が起こっているのに気付き驚きました。
暖房を入れていないと言っても、室内は14度くらいはあったのですが、それを上回るくらい外気温と湿度が高かったようです。

水曜日, 1月 20, 2010

新ものが好きな私は早速マクドナルドのテキサスバーガーを食べました。
マクドナルドのハンバーガーの中では美味しい方に入ると思います。

店内で食べながらトレイに載せてある広告を見ていると、テキサスバーガーに続いてニューヨークバーガー、カリフォルニアバーガー、ハワイアンバーガーが発売されるようです。
しかし、その下の方に小さく「※カリフォルニアバーガーとハワイアンバーガーは福岡・佐賀の店舗では販売しません」と書かれているではないか。

佐賀はともかく、大都市のうちのひとつである福岡で販売しないのは何か理由があるのかな。
友人が佐賀に400体以上ある恵比寿様を周るブログを始めました。

それに協力するため、私も見つけたら場所を報告しているのですが、その途中「中央」とだけ書かれた石碑を見つけました。












恵比寿様は「西ノ宮」や「恵比寿」とだけ書かれた石碑もあり、てっきりその内のひとつだと思っていましたが違う事が分かりました。

種類として「中央」、「中央神」、「中央尊」、「中央社」があり、青森県のある地域にも似た「日本中央」、「日の本将軍」の石碑があります。
これは日本東部に住んでいた蝦夷が信仰していた神で、大和朝廷により侵略され東北に追いやられたために青森に多く存在しています。

何故佐賀に存在しているのは謎ですが、佐賀ではこの中央神を「粗末にしても、丁寧にお祭りしてもいけない」と、侵略された(負けた)側の神を祭るために特別な配慮がされています。
購入したBDZ-RX50の感想をちょっと。

動作チェックを兼ねてDVD観ましたが、チャプター移動の反応が遅いです。
2番組同時録画を行うには、DRモードでとらないと出来ません。
DRはSPに比べ倍の容量を必要とするので2番組同時録画の利用頻度は低くなるかも。

それ以外は、私が必要と考える機能は十分にありますので不満はありません。

別件で気付いたのは、アナログ放送で受信できていたRKK熊本放送が、デジタル放送では受信できません。
「ミナミの帝王」がRKKでやる事を知り喜んでいたのですが、ピンポイントでアナログ放送の録画をしなければならないためがっかりです。

日曜日, 1月 17, 2010

家では2002年か2003年に購入したパイオニアのDVD-HDレコーダを使用しています。
ハードディクスは80Gバイトで、もちろんアナログ放送のみの対応です。

テレビはSONYのBRAVIAの32インチでデジタル放送を視聴していますが、テレビ番組を予約録画したい時に慣れないアナログ放送のチャンネルでの設定や、日時を全て入力しなければなりません。
ブルーレイディスクも普及し出しているため、新しく購入する事にしました。

候補はSONYのBDZ-RX100で、1Tバイトのハードディクスとデジタルチューナー2つ、おまかせ録画の機能がついたものです。
ただ、1Tバイトのサイズはどの程度の大きさなのか分からないのと、値段が思ってたより高いため500GバイトモデルのBDZ-RX50を近所の電器量販店で購入しました。

なるべく地元のお店で購入と考えていますが、やはりネット通販が安いため調べていると確かに安いです。
ただ、私はネット通販では必ずクレジットカード決済じゃないと嫌なため、クレジットカードが利用できるお店の値段を見ると近所で買うのとあまり変わりらないと分かり地元での購入です。

テレビは良く観る方ではありませんが、毎回欠かさず観ている番組を予約し、こちらで放送があるか分かりませんが「ミナミの帝王」をおまかせ録画のキーワードに入れてみました(笑)
土曜日は知人に呼ばれ福岡まで行きました。
水曜日の大雪の影響が残り多くの峠道が未だに通行止めになっています。
そうとは知らず、通行止めを回避して狭い林道へ進み大きめ道路にでても、実はそこも通行止めだったと出口の看板で気付くなんて事をやってました。

凍った雪の轍が車体底にガリガリ当たりながら走ったり、急勾配のヘアピンに苦労したりと、なかなかスリリングな体験をして来ました。












場所は秘密ですが、お陰で雪が凄く積もる場所を見付ける事が出来ました。

金曜日, 1月 15, 2010

購入した電子タバコHARLEMの感想です。

取り扱い説明書に書かれている仕様は次です。
---
バッテリー連続使用可能時間: カートリッジ約1本分
カートリッジ吸引可能回数  : 約50~200回
---

私は一日30回くらいを深く吸わずにちびちび吸ってたせいかカートリッジが10日持ちましたが、バッテリーが3日程しか持たず、カートリッジ1本に対し3度の充電が必要でした。
バッテリー切れは突然来ましたので、3日に一度くらいのペースで充電するつもりでいたほうが良さそうです。

最初はタバコと同じような吸い方をしていましたが、一旦口に含んでふかした蒸気を鼻で吸って風味を味わう方法が良さそうです。

木曜日, 1月 14, 2010

ここへ「佐賀空港オフロードパーク」のキーワードで来られていた方が多いです。
前に調べて存在が分かりませんでしたが、最近になって場所が分かりました。
九州モトクロス選手権も開催されるようです。


より大きな地図で m.2.c Map を表示
最近はマイルが貰える事もあり、ANAのサイトからホテルを予約しています。
これはANAマイレージクラブ旅達になり、普通に飛行機のチケットとホテルの予約になります。

知人から、航空会社がやっているダイナミックパケージは変更が利かないチケットになるがチケット代くらいの値段でホテルの宿泊もできると聞きました。
ANAでは旅作と呼ばれるもので、試しにそれを利用してみました。

今回初めて利用してみましたが、慣れていないせいか非常に使い辛く感じました。
また、ビジネスきっぷで可能な3空港相互利用が出来ず、往復共同じ飛行場限定になります。
ちなみに、関西では大阪空港と関西空港と神戸空港、九州では福岡空港と佐賀空港と北九州空港で自由に行き先の変更ができます。
私の場合はできるだけ佐賀空港を利用し、無理な場合は福岡空港を利用しているため、3空港相互利用が非常に便利なのです。


例年のイベントでみなとみらいのよこはまコスモワールドの観覧車北側のホテルを安く利用できていますが、その近くの三日月みたいな形のホテルを安い値段で予約する事ができました。
知人曰く、いつもの所が良いと言っていましたが、泊まった事無かったので一回泊まってみたかったんですよ。

[2010/01/20追記]
上記の様に思ってましたが、結局は特割7と通常のホテル予約と金額があまり変わらないようです。

水曜日, 1月 13, 2010

この雪は、今シーズン最後でしょう。
ちょっと様子を見に行きました。

まず車に行くと最大で10cm積もってました。
15年くらい前に友人から廃棄品でもらった雪や氷をフロントガラスから取るためのヘラが九州の地でまさかの大活躍です。

40分ほど走り目的地近くまで行きましたが、雪が深く進むのが大変になってきたので諦めて戻りました。
フロントバンパーで雪を削り飛ばしながら走っていましたが、一旦止まると動き出すのが大変なくらいです。














これは進むのを諦めずーっとバックで戻っている時の写真です。

帰りにコンビニで休憩していたら車がこんな状態でした。
ずーっと雪の上部を削りながら走ってので、走りも重い訳です。














SX4 4WDにはフロントガラスの氷を溶かすためのデアイサーが付いています。
この前から使い多少は雪が溶けていくのが分かるのですが、効果はそんなものでしょうか。

ライトは雪が付きにくい形状ですが、やはり大分付きました。
ディスチャージヘッドライトなんで熱が出ないく雪が溶ける事がありません。
今回はハロゲン球を使っているハイビームを使っていたので雪が溶けていますが、ハイビームが使えない時にはこれもハロゲン球を使っているフォグランプがあるので何とかなるかな。
昨夜から強い寒気が来ているために、予報どおり雪が降っています。
この冬一番の寒気と言われているとおり、佐賀の平野部でもそれなりに積もっています。
朝確認したら、車の往来が多い道はさすがに雪が溶けていますが、そうでない所は道路に雪が残っています。
遠くからしか見ていませんが、私の車にも3~4センチは雪が積もっているようです。

30年くらい前までは、同じくらい雪が降っていた記憶がありますが、それ以降は記憶に無いし聞いた事もありません。
周期的に今年は当たり年なんでしょうね。
ちょっと前のニュースで、納税や年金制度の改革のために納税者番号の制度を新たに作るべきとの話しが出ていました。
このように番号を用いてちゃんと管理するのは良いと思います。
しかし新しくでは無く、住民基本台帳番号が既にあるのですからこれを利用すれば良いと思うのですが。
複数の登録番号なんてややこしくなるだけです。

この住民基本台帳、コンピュータを利用して国内で情報を共有する通称「住基ネット」は、導入時に揉めていたのを覚えています。
与えられた11桁の番号が流出で個人情報がばれる危険があると騒がれていました。
何処かの自治体が最近まで住基ネットに接続してなかったんじゃないかな。
私としては、何かそんなに問題なのか未だに分からないのですが。

これとは別に、最近の運転免許証には本籍を表示しないようになっています。
これも個人情報に考慮した結果らしいです。

何故このようにする必要性があるのか分からなかったのですが、どうやら運転免許証の本籍部分を隠したい人や、住基ネットによる社会サービスが進んでしまうと困る人が居るって事が分かってきました。

まとまらないけど、おわり。

火曜日, 1月 12, 2010

昨日はコストコの九州唯一の店舗である福岡県の久山店に行きました。
目的は最寄(?)のお店の確認と、愛用している石鹸 Oil of OLAYの買い置きです。
過去、この石鹸を通販で買おうと調べたところ、コストコでは一個120円で売られているのに対し270円と高額だったため諦めた経緯があります。
以前は、尼崎店に車で15分くらいで行けたので良かったのですが。

高速を使うのはもったいないので下道で向かいましたが、なんだかんだで片道2時間くらい掛かりました。
向かう途中、博多駅付近や天神、福岡空港など初めて走る場所ばかりで楽しめました。

店は複数のお店が集まった商業エリアにあり、祝日とあって凄く混んでおり車を止めるのも一苦労でした。
コストコ目当てかは不明ですが、九州各地や遠くは広島のナンバーの車を見かけました。

想像以上に遠かったため、頻繁には行けそうにありません。
1/10に新年会に誘われましたので、吉野ヶ里公園がある吉野ヶ里公園駅まで電車(乗ったのはディーゼル車かもしれない)で移動しました。
一時間に2本は走っていますが、乗り遅れて30分待ちは嫌なので時間を気にして最寄の佐賀駅に向かいました。

新年会は会費が3500円でしたので期待はしていなかったのですが、内容の充実さに驚きました。
飲み放題付きでしたので、料理は実質2500円分くらいでしょうか。
その少ない金額で、鍋、刺身、イカの活き作り、カニ、等々、食べれない位の量でした。
そこは人気店らしく予約無しでは入れないと聞き妙に納得しました。

地方はお金が掛からないと誤解されそうですが、実際には土地に関係するものが安いだけで食料や物の値段は変わりません。
当たり前というか、全国統一価格ですから。
ただ、食べ物に関しては地元で採れた新鮮で良いものが食べれる傾向にあると思います。

他にも色々な店にも行きましたが、ここまで安くて良いと感じた所は久しぶりです。
もう無くなってしまいましたが、昔行っていた焼き鳥屋は良い意味でいい加減で、友人と飲み食いしまくっても一人3000円などと安く端数も無いような金額を言われ、こちらが逆に心配してしまうようなお店もありました。

月曜日, 1月 04, 2010

ドンキで電子タバコを買ってみました。
以前見た時と比べ、種類も豊富に揃っていました。
高い物で1万円くらいでしたが、私は安い3980円のHARLEMを購入。












禁煙用のパイプ類と比べ、吐いた息から水蒸気が出るためニコチンが無くても精神的に安心する感じです。
付属のカートリッジは「たばこ味」となっていますが、甘いコーヒー飴のような風味です。

タバコは嗜好品になりますが、私は文化の一つだと考えています。
喫煙者もマナー良く、また、非喫煙者も寛大に見守って下さい。

私としては、直ぐに息切れてしまう自分が許せなく、そろそろ潮時かと考え、これを機会に止められれば嬉しいです。