金曜日, 4月 30, 2010

現在、携帯電話にはEdy、QUICPay、Suicaの電子マネーを入れています。

レジのシステムの違いか、コンビニではローソンだけが使用する電子マネーを伝えても、複数所有していたら画面で選択して支払いを行う必要があります。

昨日、ローソンに行き支払いを行っているとEdyとQUICPayの選択以外にもう一つ増えている事に気がつきました。
よく見るとそれはJR九州のSUGOCAで、コンビにで利用できるようになると新聞に載っていたことを思い出し納得しました。

金曜日, 4月 23, 2010

昨年、佐賀で高校生が出演する映画が撮影されたと聞いていましたが、それは6月に公開されるソフトボーイ(音注意)でした。
舞台の牛津高校がある小城市役所のホームページでも紹介されており、実話だそうです。

牛津高校の近くへは毎週末行っているので映画の紹介を見てると自分の地元を紹介されているようでなんだか嬉しいです。
牛津高校の前にある「カルチャー焼き」のお店も出ます。
最初の頃は店の前を通るときに「カルチャー焼き」って何?と思ってましたが、回転(今川)焼きの生地の中にチーズや、卵、カレー、たこ焼きが入っているものでした。

木曜日, 4月 22, 2010

佐賀に戻って気付いたのはやたらコインランドリーが多いです。 しかも大型店舗が沢山。
これは佐賀だけでは無く、福岡、長崎、鹿児島でも同様に感じました。

私と同じ問を持つ人は居る様で、ネットで理由を探していたら見つかりました。
雨が多く、湿度が高い地域にはコインランドリーの乾燥機の需要が高いため店舗が多いそうです。

そうであれば乾燥機の普及率が低いのかな?

水曜日, 4月 21, 2010

天山酒造に行てきました。
土日祝日はお休みで、夕方5時半までの営業だそうですので仕事を抜けて車で往復1時間の旅に出かけました。

実は前掛けが売られてるのに気が付き、それを買うのが目的でしたが、つい酒を見ていると欲しくなり岩の蔵の純米吟醸と七田の純米吟醸の2本を購入する事になりました。
岩の蔵は九州の契約店でしか取り扱ってないお酒で、花見で飲んだのですがとても美味でした。
七田の存在は知っていましたが、主に関東で販売しているお酒で、九州では販売していないと説明を受けました。
さすがに造っている佐賀の蔵元に行けば置いてあります。
福岡からもこのお酒目当てに買いに来られていると聞きました。

購入した品々です。 七田は無濾過の生酒です。
岩の蔵の大吟醸がありましたが、高くて買えませんでした。


前掛けが帆布ではなくデニム地で出来ています。
丈が短く、ポケットが付いているので使い勝手がよさそうです。
16日に日帰りで横浜まで行きまた。
天気予報を観て悩んだあげくコートは持って行きませんでしたが、みぞれが降り息が白くなる寒さでした。
ニュースでやっていましたが夜には雪に変わていました。

帰りの飛行機ではポイントを使った座席のアップグレードをしましたが、ようやくシステムを理解できました。
てっきり出発直前に座席が空いていたらアップグレードできるものと思っていましたが、頼んだ時点で空いていれば変更してくれます。
また、過去の経験からチェックインカウンターでは行え、搭乗口のカウンターで頼んだ時には出来なかったので頼む場所で違いがあるのかと思っていましたが、単に空席の有無の違いだけでした。

大半は寝て過ごしていますが、機内放送の全日空寄席を聞くのが楽しみとなっています。

日曜日, 4月 18, 2010

Skypeと電子タバコのラベル作りました。

水曜日, 4月 14, 2010

今日はお一人様で酒を飲みに行きました。
目的は調査を兼ねた、佐賀の地酒が飲める所です。

候補は2件ありましたが、今回は日本酒の品揃えが豊富な「ふるかわ」です。
飲みたかった昔ながらのブランドである「窓の梅」、「天山」、「天吹」などとお店オリジナルのお酒を堪能しました。

初めてスパークリングな日本酒の経験をしたり楽しい時間を過ごしました。
流れでビールの話しをしていましたが、その店にはサッポロビールのエビスビールより上のランクのEdelpils(エーデルピルス)が置いてあると紹介されたので飲んでみました。
味はピルスナー系のビールで癖の無いながらもしっかりした味のビールでした。
話しによると、全国でも取り扱ってるお店は多くないそうです。


次回は友人を誘って行こうと思っています。
ちょっと正確な表現では無いですが、「武器を持ったら剣道、素手なら相撲が最強」だと聞いた事があります。
ただ相撲は本当に強いのか疑問に思っていました。

以前、某大学の相撲部の主将の方から相撲の立ち合いでのぶつかり合いは、普通の人なら肋骨が簡単に折れてしまうと聞き、確かにあんなのを喰らったらひとたまりもないでしょう。
でも、最強と呼べるのか疑問が残っていました。

どうやら力士はペリーが来た時にレスラーやボクサーと戦って勝ったとあります。
調べてみると確かに勝負が行われており、幕内の白真弓がボクサーと戦い、慣れない相手にパンチを多数貰うも最後は突っ張りで相手を突き飛ばしています。
また、大関の小柳はレスラー2人とボクサー1人の計3人と同時に戦い圧勝しています。
ちなみに白真弓は2mを超える巨漢で、米俵8俵(500キロ位)を一度に運んだそうです。

たぶん中学の時の教科書にペリーが来た時に幕府は怖じ気づき、体の大きな力士を先頭に並べたと教わった記憶があります。
しかし、実際には上記のような事があったのも事実でした。
私自身、こんな話を交えて教えてくれたならもっと歴史に興味を持ったと思います。

昔の相撲は何でも有りの総合格闘技だったそうです。

木曜日, 4月 08, 2010

3月末に転んでケガをしました。
顔の右半分をアスファルトで削り、前歯が欠けました。
顔の方は整形外科へ9日通い大分良くなり、口がちゃんと開けられるようになったので歯の治療にも通い始めました。
1週間程は、るろうに剣心に出ていた包帯の男のような状態が続き色々と大変でした。


友人は傷害保険があるなら使えと言いますが、私が入っている生命保険は古いままで通院も初日から保険が出ないものです。
保険の見直しを考えていたのですが、さっさと見直しをやっておけば良かった。
クレジットカードに国内旅行保険が付いており、通院なら1日2000円を貰えますが公共交通を利用した時に限定されているため使えません。

唯一自動車の保険が通院も初日から1000円出るので、申請用の書類を頼みました。
多分治療費2万円くらいに対して1万円保険で貰えそうです。

使用した場合に等級に影響は無いが、自動車事故を含めた保険使用1回としてカウントされるため、3回申請したら解約させられる事を伝えられました。
低額なためか診断書は不要で、領収書のコピーのみで大丈夫だそうです。
また、一日に数カ所通院しても一回の通院としてカウントされる事も知りました。

早速ですが、保証を充実させるために保険加入を進めています。

月曜日, 4月 05, 2010

長崎県の諫早干拓の堤防を見に行きました。
ニュースで良く見かける排水門の建物が見えたらそれを目標に近づくと、カーナビの表示が海の上になっている事に気付きました。

堤防は単なるコンクリートの壁かと思っていたら、その上が立派な道路になっていました。
グーグルストリートビューでも確認できます。


より大きな地図で m.2.c Map を表示

堤防道路の真ん中くらいに駐車場があり、景色を眺める事ができる場所があります。
歩道橋に登り眺めるとこんな感じの直線道路です。
道路左が調整池で右が有明海です。

金曜日, 4月 02, 2010

Skypeを専用端末 Belkin F1PP010EN-SK Desktop internet phoneとWifi Phone F1PP000FN-SK、IPevo Wifi Phone SO-20を所有し使っています。
Belkin の Wifi Phone は色々いじっていたせいか、無線LANへの接続が頻繁に切れるようになってしまったので殆ど使っていません。

端末の違いではありませんがSkypeで一般の電話への利用で気になる点として、
  • DTMF(プッシュ音)が上手く送れない事が多いです。 そのような時には何度か掛け直すと上手く行きますが、ダメな時はずーっとダメです。
  • 発信しようとして暫く待たないと発信できない時がある。
  • まれですが会話中に接続が切れた事もあります。
  • 050の番号を持っていますが、携帯では8150xxxと番号表示されますが、固定電話のナンバーディスプレイでは非通知になります。
やはり一番気になるのは音声の遅れでしょうか。

インターネット電話なので仕方が無いかもしれませんが、1秒ちょっと遅れますので、それを意識して話すようにはしています。

実はPCをVPNで繋いでCiscoのIP Phoneのソフトウェアを使用た内線電話を利用する事もありますが、この場合には音声の遅れは無いためSkypeでも出来ない事はないと思っているのですが。

木曜日, 4月 01, 2010

佐賀駅前にある西友が新しくなっていますが、品揃えも良い感じです。
色々と見て回ていると輸入菓子のコーナーもあり、チョコとか置いてありましたが種類はそう多くありません。
大好きなMother's Cookieとか取り扱ってくれると嬉しいのですが。

洗濯洗剤コーナーでは柔軟剤のダウニーが売ってました。
ネットで欲しがっている人が多いのを知ってますが、コストコやドンキホーテ以外にも西友でも取り扱ってます。
私は詳しく無いので良く分かりませんが、大きいボトルの物(41oz?)が800円台でしたので安い方ではないでしょか。

香り付けと言えば、私の同僚は乾燥機に入れて香りを付ける紙をアメリカで買っていました。
そんな商品は初めて知ったので、色々あるんだと感心していました。
なお、アメリカでは洗濯物を外に干すのは汚いと感じるらしく、乾燥機を必ず使うそうです。