Skypeは同一アカウントで複数の接続が可能です。
月額プランを利用していますが、複数の場所から同時に電話への発信を行うとどうなるか疑問に思っていましたので、試してみました。
もしかしたら、「使用中」と表示が出るんじゃないかと期待して。
調査の結果は、ちゃんと発信が可能で、料金も月額プランに納まります。
しかし、Skypeのサイト内を見ていると次の記述を見つけました。
http://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/fair_usage/
---
月額プランは、個人の使用に限定されます。各月額プランは、1人のユーザによって使用されるものとし、PBX、コールセンター、コンピュータなどの手段で他のユーザと共有することは認められていません。
---
事実上可能な様ですが、紳士的に使ってねって事ですか。
現在Skypeが利用できる機器が複数有るので、家の電話代わりに積極的に家族と使おうかと思ってましたが、ポリシーに反するようですので止めておきます。
必要ならばアカウント追加します。
水曜日, 6月 10, 2009
火曜日, 6月 09, 2009
月曜日, 6月 08, 2009
Skype WiFi PhoneのIPEVO SO-20とBelkin WiFi Phone(F1PP000FN-SK)を購入しました。
パッケージの違いとして、IPEVO にはCradleが付いて、Belkinには付いていません。
両方を色々と使ってみた感想。
・IPEVOは国番号を登録でき、日本の市外局番からの電話番号を入力する事ができる
・Belkinは同様の事はできないが Desktop Phoneと異なり、「+81」ではなく「81」と国番号を入力するだけで自動的に「+」のプリフィックスが付加される
・BelkinがSkypeOutのダイヤルスピードが速い
・BelkinがWiFiの性能が良いようで、電波受信感度が上
・そのためか、Belkinの方が音質が良い
・バッテリーはBelkinが大きく長持ち
こんな所でしょうか。
ちなみに、ネットで調べてたらBelkin WiFi Phone対応のCradleがあるようです。
Wi-Fi Phone Cradle Charger
パッケージの違いとして、IPEVO にはCradleが付いて、Belkinには付いていません。
両方を色々と使ってみた感想。
・IPEVOは国番号を登録でき、日本の市外局番からの電話番号を入力する事ができる
・Belkinは同様の事はできないが Desktop Phoneと異なり、「+81」ではなく「81」と国番号を入力するだけで自動的に「+」のプリフィックスが付加される
・BelkinがSkypeOutのダイヤルスピードが速い
・BelkinがWiFiの性能が良いようで、電波受信感度が上
・そのためか、Belkinの方が音質が良い
・バッテリーはBelkinが大きく長持ち
こんな所でしょうか。
ちなみに、ネットで調べてたらBelkin WiFi Phone対応のCradleがあるようです。
Wi-Fi Phone Cradle Charger
時差ぼけ対策に睡眠薬を購入してみました。
使っている人の話によると、結構良いそうなので。
最初はメラトニン(melatonin)を探していたのですが、どこの薬局でも見つける事ができず、ジフェンヒドラミン(diphenhydramin)を購入しました。
ちょっと訳有って、ジフェンヒドラミンだけのものと、鎮痛剤のイブプロフェンとの混合の2種類を購入しました。
共にジフェンヒドラミン38mgです。
ネットで調べてみると、イブプロフェンとの混合のものを鎮痛効果が必要ないのにアメリカ人は睡眠薬代わりに平気で飲んでるそうです。
結局の所、時差ぼけが酷かったアメリカ滞在中ではなく、帰国後に試してみました。
理由はアルコールとの併用は効き過ぎるようで、私はアルコールを優先しました。
さすがに二度と起きれなくなると困りますので。
15時頃に空港のラウンジでビールを3杯飲んでいましたが、0時近くなら問題無いでしょう。
初めての使用ですので、試しに用法の半分の量を飲みましたが、途中目を覚ます事無く朝までぐっすり眠る事ができました。
すばらしいです。
おかげで翌日にしっかりと働く事ができています。
次は現地での睡眠調整に利用するつもりです。
使っている人の話によると、結構良いそうなので。
最初はメラトニン(melatonin)を探していたのですが、どこの薬局でも見つける事ができず、ジフェンヒドラミン(diphenhydramin)を購入しました。
ちょっと訳有って、ジフェンヒドラミンだけのものと、鎮痛剤のイブプロフェンとの混合の2種類を購入しました。
共にジフェンヒドラミン38mgです。
ネットで調べてみると、イブプロフェンとの混合のものを鎮痛効果が必要ないのにアメリカ人は睡眠薬代わりに平気で飲んでるそうです。
結局の所、時差ぼけが酷かったアメリカ滞在中ではなく、帰国後に試してみました。
理由はアルコールとの併用は効き過ぎるようで、私はアルコールを優先しました。
さすがに二度と起きれなくなると困りますので。
15時頃に空港のラウンジでビールを3杯飲んでいましたが、0時近くなら問題無いでしょう。
初めての使用ですので、試しに用法の半分の量を飲みましたが、途中目を覚ます事無く朝までぐっすり眠る事ができました。
すばらしいです。
おかげで翌日にしっかりと働く事ができています。
次は現地での睡眠調整に利用するつもりです。
金曜日, 6月 05, 2009
初、ハイブリッド。
アメリカで借りたレンタカーがトヨタ カムリ ハイブリッドでした。
調べたら、ハイブリッドモデルは日本には無く、北米仕様だとネットで知りました。
モータとエンジンの切り替わりが全く違和感ありません。
しかも、渋滞時には積極的にモータを使う親切設計で、ブレーキング時には回生ブレーキで発電してるらしくウィーンウィーンと音がします。
こんなんじゃ、燃費も良く、売れるはずです。
面白かったのは、最近付いているのが多い燃費計がアナログ表示なのです。
で、針が指す部分にモータ駆動を示す部分があります。
アクセルを踏み込んだときや、モーターからエンジンに切り替わる時には、針がぴょんぴょん跳ねます。
アメリカで借りたレンタカーがトヨタ カムリ ハイブリッドでした。
調べたら、ハイブリッドモデルは日本には無く、北米仕様だとネットで知りました。
モータとエンジンの切り替わりが全く違和感ありません。
しかも、渋滞時には積極的にモータを使う親切設計で、ブレーキング時には回生ブレーキで発電してるらしくウィーンウィーンと音がします。
こんなんじゃ、燃費も良く、売れるはずです。
面白かったのは、最近付いているのが多い燃費計がアナログ表示なのです。
で、針が指す部分にモータ駆動を示す部分があります。
アクセルを踏み込んだときや、モーターからエンジンに切り替わる時には、針がぴょんぴょん跳ねます。
登録:
投稿 (Atom)