金曜日, 2月 26, 2010

2/28に佐賀空港オフロードパークで九州モトクロス選手権(10:00-15:00)が開催されます。
私は原付以外のバイクの免許を持っていないのですが、知人の女性から誘われたので行く予定です。
その人は、まだ小さい子供がバイクが飛んだりするのが面白く喜ぶので連れて行くと言ってました。

佐賀新聞によると48年ぶりに県内でのレース開催だそうです。
先の知人は昨年は吉野ヶ里公園の辺りでやってたそうですが、練習会なのかな。

元同僚で、オフロードバイクのレースに国内はもとより海外遠征してた人が居たのでもしかしたら会えるかもと期待し、先日会った時に聞いたら最近は仕事が忙しくてそれどころではないと答えが返ってきました。
私が所有するモンキー Bajaはその方が四国で行われたラリーが特別に50ccバイク許可だったので、面白がって購入しレースで使用されたものを譲ってもらったものです。

昔はそのレースでの勇姿がネットで見れてたのですが、掲載してた所が閉鎖しちゃったようです。

木曜日, 2月 25, 2010

探偵ナイトスクープで話題となった「アイヌの涙」ですが、出演された方のお店に良く散髪に行っています。
店内には探偵のサインと番組のステッカーが飾られています。
なんとなくですが、私はその話題に触れないようにしています。


より大きな地図で m.2.c Map を表示

水曜日, 2月 24, 2010

柚子胡椒は若い頃食べれませんでしたが、今ではなくてはならないものとなりました。

胡椒と言うからには胡椒が入っていると思いきや、基本は柚子と青唐辛子と塩だけのようです。
商品によっては胡椒が入っているものもあります。
多く食べると、頭がカーッとするくらいの刺激があります。
また、柚子の香りが重要で、商品によっては香りがいまいちのものもあります。
今までで一番良かったのは、農家から貰った手作り品が香りと味が良かったです。

刺身、鍋、うどん、焼き鳥等、わさび、カラシ、七味の代わりに使うととても美味しいです。
試しにインスタントラーメンに入れてみましたがな美味しかったです。

元々は大分県のもので、昔は九州内でしか流通しなかったために東京へのお土産で喜ばれたそうです。
現在は大手食品メーカーも作っているので全国で入手可能だと思います。

火曜日, 2月 23, 2010

先日買ったNASですが、パソコンと有線LANで同じハブに接続するとそれなりの速度が出ているようです。
全部で150Gのデータをコピーしたのですが、思っていたより早く終わりました。

気になったのでベンチマークソフトで調べてみると、Firewire接続のHDが最大で185Mbps、NASが70Mbpsと倍の差はありますが健闘してくれました。
Firewireの方は安物のケースにバルク品のハードディスクを載せたものですので実は大して速くなかったようです。
方や、NASは期待値に近い結果です。

無線LANの環境ですので外部より侵入される可能性はゼロではありません。
NASのパーミッション設定に気を使っているつもりでしたが、上手く設定が出来ておらずしばらくの間誰でもアクセスできるようになってました。 危ない危ない。

月曜日, 2月 22, 2010

今日は竹島の日です。
竹島の日は、2005年2月22日に竹島の島根県へ編入後100周年記念として定められた記念日です。

この竹島は1952年1月18日に韓国の大統領・李承晩(り・しょうばん/イ・スンマン)により一方的に設定した軍事境界線である李承晩ラインにより不法占拠され、1965年6月22日の日韓基本条約締結でこのラインは廃止されました。
この李承晩、大東亜戦争後「対馬は韓国固有の領土」、「沖縄は韓国固有の領土」と発言しマッカーサーに叱責されました。

廃止までの間に韓国により拿捕された日本船舶数は328隻、死傷者は44人、抑留者は3929人にのぼり、日本人抑留者と引き換えに日本政府は常習的犯罪者または重大犯罪者として収監されていた在日韓国・朝鮮人472人を収容所より放免して在留特別許可を与える事となりました。

現在でも竹島は韓国により武力を用いた不法占拠されています。
韓国側は国際紛争地域とみなされないように軍隊ではなく武装警察官を常駐させ、「争いは無く、韓国領である」と主張しています。
日本側は韓国政府に、「国際司法裁判所に提訴し解決しよう」と提案しています。

日曜日, 2月 21, 2010

知人からホームページ作成について相談を受けました。
「作れる?」と聞かれれば、昔手書きでHTML書いてたよって言っても何の役に立ちません。
知人はソフトも高いし、やろうと思ってもお金ばかりかかって大変と愚痴っていました。

ソフトなら無料のNetscapeのComposerとかNvuが有ったんだけど、まだ有るのかな?
使い心地も真剣に使ってないから分かりませんが。

ちょうどホームページを開設しようと思っていた所でしたので調べてみるとNvuはアップデートされていないため、その代わりにKompozerが非公式に作成されているようです。
このKompozerとホームページ用のCSS対応のテンプレートをダウンロードして使ってみましたがなかなか良い感じです。
Kompozerの使い方が分からない所もありますので直接ソースをいじったりもしていますが、初心者でも十分使えると思います。

土曜日, 2月 20, 2010

パソコンのハードディスクが足りなくなってきたので増設を検討しました。
メインで使っているマシンはMacの G4 Cubeで、USB 1.0(?) とFirewire 400のインターフェースが付いています。
G4 Cubeは10年前に発売されたもので、1.5GHz G4 7447の Dual CPUに積み替え改造していますが、動画サイトや最新アプリの動作も遅く、愛着があってもそろそろ買い替えを検討しなきゃならないようなマシンです。

とりあえず今更Firewire対応のものを買うのも何だし、USBにしたら遅いからと悩みつつNAS(ネットワーク接続ストレージ)を選択しました。
手頃な値段でしたのでI・O DATAのHDL-GS500と容量が500Gを購入しました。

深く考えていなかったのですが、USB 1.0よりは早いですがFirewire 400より遅いものの選択となりました。
しかも現在は802.11bで接続してたりと最悪な環境となってしまいました。

まあ、様子を見つつ便利な使い方を考えて行きましょう。

水曜日, 2月 17, 2010

ここ何年かは確定申告を行う場合、書類作成にe-taxを利用しています。
先程せっせと入力をしていたのですが、入力画面が変わってて悩みました。
そのような変更無くやってくれるとこちらも楽なんですけど。

で、入力を済ませ終了に近づくと30万円ほど払えと出て驚きましたが、扶養家族の情報を入れるのを忘れていました。
結局は住宅ローン減税で15万ほど戻ってきそうです。 もう一度入力内容の確認が必要ですが。

知人がミスで同じように扶養家族の申請を忘れたので手続きを行ったら凄くお金が返ってきたと言ってましたが、扶養の有無で結構違うと実感しました。
「酒蔵の前掛け」が欲しいです。
料理や掃除なんかの時にエプロン代わりに使うと便利かと思いまして。

どうせなら好きな酒の銘柄の前掛けを狙っていますが、品切れだったりします。
1500円で佐賀の日本酒の名前が入った前掛けをネットで見付けたので近々購入予定です。

ちなみに、焼酎の白波の前掛けで色がワインレッドの物があります。
これは他の前掛けと違い大きさが小さく、ポケットがあるので便利そうです。

火曜日, 2月 16, 2010

昔テレビで「火」を守り続けている家のドキュメンタリー番組を観ました。
途中から観たので詳しい事が分からず気になっていましたが、ようやく情報を見つけました。

それは千年家と呼ばれ、法火と呼ばれる火を1200年絶やさずかまどで守っている所です。
平成12年に家の修復工事が行われたとありますので、私が観たのはその時のドキュメンタリー番組だと思います。

この法火は天台宗を日本に広めた最澄が唐から持ち帰った法火をこの家の先祖に授け、1200年、45代の間守られてきました。
また、法火は比叡山の親火だそうです。

この千年家は福岡県にあるので、一度訪ねてみたいと思っています。
とある武道(空手ではない)の集まりで、目撃者の話による70代の方と50代の方の会話。

70「関係者じゃないのでしたら、何か武道はされていますか?」
50「空手をしています」
70「ほう、私も昔やってましたよ。 あなたは何段ですか?」
50「7段です」
70「。。。 失礼しました」

70代の方は答えを聞いて相当あせっていたそうです。
まさか、その方が佐賀で空手道場を開かれている師範の方とは思わなかったでしょう。

佐賀では剣道と空手が特に盛んだと聞いており、空手道場も沢山見かけます。

日曜日, 2月 14, 2010

先日出席した式典みたいなイベントで私は他の参加者に内容をDVDにしてプレゼントするつもりでビデオ撮影していました。
東京から参加された方から、沢山の映像を編集しまとめたいので私の分を送って欲しいと依頼されていました。

撮影機材は、3年程前に購入したVictorのEverioで、記録媒体がハードディクスのものです。
そのため、パソコンに読み込ませDVDに焼くだけですので簡単です。

ただ、東京まで郵送もなんですので、無料で使えるオンラインストレージサービスを利用する事にしました。
データサイズは4.7Gありますので大容量50G対応なんてサービスを見て回りましたが、結局は1ファイルで最大2Gまでが殆どでした。
余分な映像を削りましたが3Gもありましたので、適当な場所で区切って10個のファイルに分ける事にしました。
実際にはDVD作成時のトラック分けに便利という理由もありますが。

最終的にはfirestrageのサービスを利用し現在アップロードしています。
1時間でファイルひとつのペースで遅いのですが朝には終わるでしょう。
オンラインストレージもなかなか便利です。

金曜日, 2月 12, 2010

初めてプリウスのタクシーに乗る事ができました。
もちろん後部座席に座るのですが、意外にもSX4より足元が広く快適でした。

運転手の方によると以前のトヨタコンフォートに比べて、
・最小回転半径が大きく、切り返しが必要な場合が増えた
・ゴルフバックが4つ乗らなくなった

だそうです。

ホイールベースはコンフォートが2680mmで最小回転半径は5.0m、新型プリウスが2700mmで、最小回転半径は5.2mとなっています。
ホイールベースの2cmの違いよりもプリウスに色々なもがフロント部分についているためにタイヤの切れ角に違いがあるのではと予想しています。

SX4はと言うと最小回転半径が5.3mだった。。。

月曜日, 2月 08, 2010

若い頃「時差は必ず一時間単位だよ」と指摘され信じていたのですが、インドの時差を調べていたら3時間30分でした。 なんてこったい。

元々国の標準時は太陽が一番高い時を正午としています。
もちろん、場所によりその時は違うため、日本では明石を基準に時間を決めています。
南北に細長いような国では標準時を決める幅が狭く、必ず時差を一時間とする事ができない場合があります。
また、国によっては出来るだけ首都に近い場所を国の標準時にするために一時間単位で無くなる場合もあるようです。

日曜日, 2月 07, 2010

SX4を購入してからの2年ほどは週に一回乗る程度の利用率でした。
現在は毎日乗っているのですが、それで寒いと燃費が悪いのに気が付きました。
ちなみに今日の20時頃で外気温は4度です。

ATは今回初めて所有したのですが、どうやらATが暖まらないうちはODに切り替わらないようです。
通常ODを使用していると1500回転で時速60キロですが、最初のうちは2000回転が必要になります。
暖気なんてやりませんので、走り出して水温計が定位置に来るまでそのような振る舞いです。

あと、走り出して直ぐはシフトショックが酷いように感じるのもATの特性なのかな。

土曜日, 2月 06, 2010

偶然観た深夜番組のマジすか学園にハマってます。
観出したのは第3話目からで、それ以来録画もしています。

内容は、ごくせんのようにワンパターンな終わり方をしていますが、登場人物のキャラ設定が絶妙だと思います。
個人的にはクローズの女子高生版と感じています。
暇な時に何度も繰り返し観ていますが、ちっとも飽きません。

後で気付いたのですが、出演しているのはAKB48なんですね。
顔なんて知らないので気付きませんでしたが、出演者に関係無く面白い。

良いキャラが揃っていますが、一番は鬼塚だるまが好きだな。

原付の自賠責保険

バイクの自賠責保険を更新しました。
いつもコンビにで行っていますが、混んでる時などに店内で書類書くのが面倒なんですよ。

そんな事を考えながら期間5年はいくらかネットで見ていたら、セブンイレブンのマルチコピー機で手続きができる事に気付きました。 しかも事前にインターネット経由で必要な情報を入力しておく事ができ、あとは店で金額を支払うだけです。
正確には、予約番号で書類を印刷したもので支払いを済ました後に、再度コピー機で保険証書を印刷する手順です。

5年で15600円でしたが、前回は15100円でしたので500円値上がりしていました。

火曜日, 2月 02, 2010

この前知人に、Suicaを作ったらSuicaポイントクラブに入りなさいと言われました。
加入し電車以外でSuicaを利用するとポイントが付き、Suicaや提携ポイントに交換ができます。
知人によれば、加入している人は多くなく、知らない人も多いそうです。

この前何度か京都のKioskで使ってたのにと思ったのですが、ポイントの対象のお店はJR東日本エリアでした。 あたりまえか。
福岡空港から自宅に帰ろうとしたところ、いつも利用している高速バスの最終が出た後でした。
そのため初めて福岡空港から電車で帰ることにしました。


地下鉄に乗っていると福岡市交通局の「はやかけん」、西鉄の「mimoca」、JR九州の「SUGOCA」、JR東日本の「Suica」の相互利用が3/13より開始の案内を見かけました。
作ったSuicaがもう少しで九州内でも活躍する事になります。

地下鉄で博多駅に向かい、券売機で特急券自由席のキップを購入しました。
乗車券1080円、特急券920円の計2000円です。
その後、福岡空港を往復共利用する事があり、TV CMで見かけた「2枚キップ」なるものを購入してみると往復分で2000円と通常料金の半額でした。
利用期限が購入後1ヶ月であるため、買い置きはできませんが凄くお得です。

半額にできるくらいなら通常料金を安くすれば良いのに。