火曜日, 11月 30, 2010

携帯では携帯、PHSと許可したドメインからしかメールアドレスしか受信しないように設定しています。

ところが昨日迷惑メールらしきものが2通届きました。本文が無いものと本文がある共にエラーメールです。
それらは自分から自分とその他宛に送ったもので「送信できない」とPostmaster@ezweb.ne.jpからエラーが届いたものです。

本文があったメールにはヘッダ情報があるので見てみると、送信元は明らかに海外のIPアドレスでしたが送信元が私に偽装されていました。
どうやら私に成りすましてメールを出し、宛先不明でエラーが返ってきたようになっています。
それに上手い事私に成りすまして、auのメールシステムも騙しています。

ネットで調べてみると、受信拒否を設定しその内容を返信するようにしている場合に、その返信メールを利用してこようなメールが届くようです。
一番の対策は受信拒否の返信メールを出さないように設定する事だそうです。

ちなみにメールの内容は英語で書かれており、内容を読むと男性向けの青い錠剤のお薬の通販サイトの広告でした。

日曜日, 11月 28, 2010

車の外気温計で確認しましたが土曜の朝10時に気温5度、今日の朝10時に9度と寒いです。
明日の最低気温は3度となっています。

去年の事は良く覚えていませんが、今年は最近まで暖かかったけど寒くなるのが早い様な気がします。
12月に入ったら車のタイヤをスタッドレスに交換する予定です。
おかしくなっていたBDZ-RX50ですが、土曜日にも地デジのチャンネルがおかしくなっていました。 最初におかしくなったのは先週火曜日で今度は同じ週の土曜です。

修理に出さなければダメかと考えましたが、まずは先週火曜日近くに何か原因となるような変化は無いかと探しました。
思い出したのは日曜日に放電式の空気清浄機を分解して綺麗に掃除していました。 前回の掃除では電極の掃除が不十分だった様で数ヶ月後に掃除のサインが出てしまいましたが暫く放置していました。

で、空気清浄機はテレビラックの2cm板を隔ててBDレコーダの横に置いています。
前回同じ様な症状の情報が無いかネットで探していた際に、地デジの機器はノイズの影響を受けやすいと見ていたのを思い出しました。

空気清浄機を掃除したため、しっかり放電するようになった事で以前より大きなノイズが発生し、BDレコーダが影響を受けているのだと予想しています。
現在は7cm程間隔を開け様子見です。 それでもダメな場合は空気清浄機の位置を変え様子見です。

木曜日, 11月 25, 2010

テレビで紹介されて以来気になっていた「有田焼プリン」。
一個800円と高いですが買ってみました。

確かに口当たりが滑らかで美味しいです。
個人的にはもう少し量が多いと嬉しいのですが。

容器の裏にはお店の銘が入れられています。
食べた後の容器は小さめの湯呑みとして利用可能です。

水曜日, 11月 24, 2010

佐賀には三瀬そば街道と呼ばれる蕎麦屋が立ち並ぶエリアがあります。
以前より最初に出来た「三瀬そば」、最近は蕎麦を使った食材専門の「木漏れ日」に食べに行っています。

「三瀬そば」の隣にも「大八そば」と言うお店がありますが、見た感じあまり客が入っていません。 が、三瀬に住む人の話では地元の人たちは蕎麦を食べるなら「大八そば」へ必ず行そうです。

試しに食べに行ったのですが、確かに美味しいです。 甘目のめんつゆも気に入りました。
本日auのCメールに「メル友になって下さい。」と届きました。
今時Cメールで迷惑メールは少ないので返信してみようと思いましたが止めときました。

とりあえず電話番号から契約地域を特定すると関西地方でした。
ちなみに私の携帯も関西での契約で、よく見ると電話番号が始めから7桁まで私と同じでした。
たぶん中高生が自分の番号に近いところに適当に出していると予想されます。
昨日何故かSONYのBDZ-RX50の地デジのチャンネル設定がおかしくなっており、まったく受信できなくなっていました。 そのため予約しておいた録画が失敗しています。
アップデートの内容が原因かとも思いましたが同じSONYの液晶テレビは正常なままです。

チャンネルの初期設定をやり直すことで回復しましたが、今後同じ現象が起こると困ります。

土曜日, 11月 20, 2010

調子が悪かった auのW62Sですが、電池を抜いて暫く放置や全リセットでもバッテリーの持ちが変わらなかったので修理に出しました。
一週間程で無料で基盤交換され返ってきました。
暫くは様子見です。

もう一台の外装がボロボロなのでこちらも修理したいのですが、お財布携帯機能の引越が必要と面倒なため諦めました。

木曜日, 11月 18, 2010

佐賀市内の幹線道路側にアイスクリーム屋さんがあるのに気付き、気になって近くを通った時に場所を確認と店の名前を確認すると「北キツネの大好物」と言う名前のお店。
10時近くに通った時にも開いるので今度行こうと思い正確な営業時間を調べていると季節により異なるが24時くらいまでやっているようです。

ネットで調べていたのですが、あるページで店の紹介のところにOSAKAの文字が。。。
こんな感じで検索リスト表示されています。
「ソフトクリーム&クレープ 北キツネの大好物 佐賀ひかり店--OSAKA ...」

何かと思ったらOSAKA PiTaPa が使える店として紹介されていました。
以前は関西圏以外では沖縄空港でPiTaPaが使用できましたが、サイトの情報を見ると予想以上に利用可能なお店が全国にあります。
ざっと見た感じ、福岡と東京に利用できるお店がもの凄く沢山あるのが分かりました。

北キツネの大好物に行ったときには試しにPiTaPaで支払ってみます。

火曜日, 11月 16, 2010

実家から牡蠣をもらい味噌汁でも作りなさいと言われました。
ちなみに牡蠣は佐賀弁で「せっか」と言います。 聞いていて一瞬分からなかったけど会話の途中で思い出しました。

適当に作ってみたのですが牡蠣の味噌汁のイメージが無く、とりあえず試行錯誤の後豚汁風にしてみました。
こちらの地方で使う味噌は麦麹の味噌で、甘い味がします。
個人的にはこの味じゃないと味噌汁もダメだと思ってます。

味は、、、上手くも無いけど不味くも無い感じでした。
ミリンとか入れると良かったかなと反省しています。

土曜日, 11月 13, 2010

鍵穴と呼ばれたりしていますがKey Hole TVを使ってみました。
昔調べた時にはMacのソフトが無かったために諦めていましたが、最近調べると有りました。

お陰で九州では1日もしくは8日遅れて放送されているテレビ番組をほぼ本来の放送時間近くで見る事が出来ました。

金曜日, 11月 12, 2010

昨夜雨が降り今朝も雨の空かと思っていたら、霞んでいるのは黄砂が理由でした。
ニュースを見ると西日本をはじめ広範囲で黄砂が観測されたようです。

木曜日, 11月 11, 2010

会社の人と串カツを食べに行ったのですが、途中一人で来た若い女性が横に座り、慣れた感じでテキパキと注文するのを見て感心しました。

女性が食べているものがおいしそうだったので頼もうとしましたがメニューに見当たらず、結局その女性に聞きました。
分からなかったのは紙に書かれたメニューが私の席から見えない所に有ったのが原因でした。

ついでにお話してると九州から出張で研修を受けに来て、慣れているように見えましたが店は初めで実は緊張していたそうです。
串カツ屋では女性の分もこちらが支払い、同僚の暇なら飲みに連れて行って奢ってあげなよとの言葉に私がバーに連れて行き2時過ぎまで飲むはめに。

次の日は頭が痛くて午前中は仕事になりませんでした。

土曜日, 11月 06, 2010

世の中ユニクロのヒートテック流行ですが、近所のスーパーに売られていた同じ様な商品であるJewel三和のヒートマジックのシャツとタイツを買ってみました。
東レのSOFT THERMO使用とありますが、この手のものは初めての購入なので比較ができません。
でもマジ暖かいです。

実は年末まで新しく弓道教室に通い出したのでその時に使用する予定です。
弓道の道場は外に居るのと同じなので夜間は相当寒く、その対策です。

厚着するのも好きではないので、寒さが厳しくなってきたら普段に使うのも良さそうです。
佐賀バルーンフェスタのラ・モンゴルフィエ・ノクチューン(夜間係留)を見てきました。


11/3には23万人来場だったそうですが、土日に行われる夜間係留目当てにもっと来ていると思われます。

大学の気球部に所属している知人がインタビューされたらしく金曜日の「とくダネ」に出ると連絡を貰ったのですが、インタビューのシーンは無かったけどアップで5秒ほど映像に出ました。
いや、それでも十分ですよ。

水曜日, 11月 03, 2010

近所のあちこちで秋祭りの天衝舞浮立(てんつくまいふりゅう)が行われていました。

昨年は見に行けませんでしたので様子を見に行くと始まってました。
残念ながらデジカメを持参しておらず舞いは手持ちのフィルムカメラでしか撮れませんでした。


夕方バルーフェスタを見に行くと終わってました。。。


最終日の夜にイベントがあるのでそちらに行くか。
朝はこんな感じでバルーンの世界大会が行われています。



風もなく良い天気ですのでバルーンには最高でしょう。

夕方に買い物と病院にお見舞いの予定でしたが珍しく道が大渋滞で時間がかかりました。
祝日前だからかと思いましたが、明日から始まる佐賀インターナショナルバルーンフェスタの前夜祭でメイン通りが通行止めになってたせいでした。

お見舞いでその事を話していると「ひや」が上がってたとの会話になります。
「ひや」とは佐賀弁で音だけ鳴ってる「昼花火」の事を言います。 お祭りの時に「パン、パパン」と鳴ってるあれです。

しかし正確には「ひや」とは「昼花火」と言うよりか「合図用の花火」の意味の言葉のようです。
どっちも同じかな。