木曜日, 12月 31, 2009

選ばれた人間の私にはこのような案内が届きます。
スターウッド プリファード ゲスト(SPG)ゴールド会員の案内。


















実際には、ANAのプラチナ会員なら誰でも送られてくるのでは?


これはホテルグループのポイントカードなのですが、ゴール会員になるには、グループのホテルに年間24回くらい泊まらないといけません。
これを満たさないと、翌年から一般会員となります。
ただ、ホテルはシェラトンやらウェスティンやらの高級ホテルですので、申し込んでもどれくらい使える事やら。

申し込み年会費共に無料ですので、これを機会に作ってみるかな。

水曜日, 12月 30, 2009

日が変わったので、昨日になりますが家の掃除がほぼ終わりました。
年賀状もようやく出しました。
今日は実家の掃除の手伝いの予定です。

引越で荷物の場所が分からなくなってしまい、小さなしめ飾りを買って飾りました。
ただ、29日は「二重苦」と言われ飾るのには適していないようです。 あらら。

調べていたら、飾り始めは28日までに行い、29日や31日の「一夜飾り」は避けるようです。
また、片付けは地域によって異なり「松の内」の7日までか「小正月」の15日に行うようです。

この所、悪い事が起こっていますので来年からは運気が上がりますように。

月曜日, 12月 28, 2009

昨夜酒を飲みながらBSのショッピングチャンネルを観ていたのですが、ダイエット食品は本当に効果があるのかと疑いながらも楽しく拝見していました。
過去、国内の製薬メーカーが販売する肥満の解消を行う漢方系の薬が効果があると聞き試したのですが、感想としては今ひとつでした。

やせるためには運動と思い、電車では座らない、エスカレータを使わず階段を利用するなどをがんばっていましたがこれも今ひとつ。
もともとデスクワークがメインですので、単純に運動量が足りないのが原因でしょう。

なんだかんだで、最高体重87キロくらいまで増加し、ズボンのウエストもきつくなってきました。

昔から興味があったため週一回武道の稽古に行き始め、家でも毎日簡単なストレッチを30分程度行い続けてる事で、2年で20キロほど体重を減らす事ができました。
一番減った時には体重62キロです。
もちろん、不健康に痩せたわけでは無く、体が締まった感じです。
足の脂肪が減り、筋肉が増えた事で細く締まった足になったのは驚きました。

やはり、体を動かすスポーツなどをやるのが一番効果的です。
あと、ストレッチをやるときに呼吸に気をつける事で、脂肪の燃焼が促進されたと感じています。
車でも、ガソリンを燃やすには酸素が必要ですからね。 脂肪を燃やすのも同じ理由でしょう。

約1年半週一で稽古に通い、8ヶ月お休みして再開し、現在週8回と体育会系の部活並みの稽古を行っていますが、体重は65キロくらいで安定しています。
よく食べ、よく運動しこの体重なので多分これが私の体に適した体重だと思います。

日曜日, 12月 27, 2009

そう言えば、ちょっと気になっていたT1's Burger Cafeに行ってきました。
場所はどんどんどんの森の南側で、何かで大きなハンバーガーがある店と見てから気になっていました。

メニューを見ると「森の。。。」と書かれているハンバーガーが目的のもので120gのパテを使用しているようです。
確か森のチーズバーカー@980円(だったかな?)を注文すると「大きいですよ?」と店員からの警告が!
「大丈夫です」と答え支払いを済まして待っていると、DVDをふた周り大きくしたようなバーガーが届きました。
一瞬焦ったのですが、思っていた程のボリュームは無く、容易に完食です。

パンズが表面カリカリ中ふんわりで、レタス等の野菜も入っており美味しかったです。
バーガーキングのトリブルワッパー・ラージサイズのコンボを泣きそうになりながら食べた経験のある私には丁度良いくらいです。

と良いつつ、食べ終わった後、たいした事無いと思っていたらその後しばらく満腹感が継続していました。

店で写真撮るのは好きじゃないけど、上手く伝わらないので今度写真撮るつもりです。


より大きな地図で m.2.c Map を表示
雪道について知人と話していたら、佐賀県内でも大変な様です。
話を聞いた2人共FRのワンボックスに乗っているのですが、共に4輪にチェーン付けないと危ないと言ってます。

一人は山道の上りで上れなくなったためにバックして戻ろうとしたら、チェーンを巻いたリアを中心に円を描くように回ってしまった。
もう一人は平野部でもフロントから横に流れて怖かったと言ってます。
昔は埼玉でFRのカリーナのリアにチェーン巻いて雪道を平気で遊んでたけど、重量のあるワンボクスだと厳しいのかな。

そう言えば、横浜に住んでた時に大雪になり、私は近所の上りの所をブルーバードの4WDで斜めになりながら上って遊んでたけど、セレナの4WDの友人は上れなかったと言ってたのを思い出しました。
当時は、また嘘ばっかり言ってと信じてませんでしたが。
共にスタドレスを履いていたのですが、ここまで違いが有るのですね。

土曜日, 12月 26, 2009

ここ5年ほど銀行のリスクの無い預金を利用した年1%くらいの運用が出来ていましたが、最近は預金金利も下がりダメです。
一時は金利だけでそこそこ得ていたのが夢のようです。
それらの満期が到来し、良くて0.4%位の預金金利での運用となっています。

過去ドルで得たお金をドル預金で短期間寝かし、為替も手伝って1割程度増やした事もありますが、流石にリスクが高いためもう止めたし、銀行の外貨を交えた商品も怖くて手が出せません。

預金も含めたリスクの低い不労収入を増やしたいのですが、なかなか難しいですね。
住宅ローンと言う負債も抱えているので、こちらも早めに解決しなきゃ。

金曜日, 12月 25, 2009

今日から冬休みだったりします。 まあ、客が仕事中なのでだらだら働いていますが。

今日は時間を作ってマンションの登記簿の住所変更に行ってきました。
最初法務局のサイトから変更申請書類をダウンロードしたものに記入し持っていくと、申請書類の種類が違うと言われ、記入について説明を受けました。
一旦自宅に帰り書類記入に参考となる所をネットで探して記入し再提出。
今度は大丈夫でしょう。

司法書士に依頼すると1万円くらいかかるそうで、簡単そうでしたので自分で行いました。

木曜日, 12月 24, 2009

現在auのW62Sを2台、個人と仕事用で所有しています。
共にプランSSで使用していたのですが、メールやEZwebで無料通話分の大半を使い切っている状態です。

今月から試しにガンガンメールに変更してみたのですが、利用料金を確認する限り料金削減が出来ているかな。
メールが無料となり、EZwebはダブル定額スーパーライトと同じ定額制でパケット通信料を約半分に抑える事ができています。
EZwebでは主に電車の乗り換え経路を調べたり飛行機の予約/変更に利用していますが、パケット料が標準料金だったので意外と料金がかかっていました。

始めからパケット定額を導入すれば良かったのかもしれませんが、パケット料が全て定額の方に付けられ、無料通話分を支払いに当てる事が出来なかったので、導入しない方が得だと思っていたためです。

今の所、プランを変更して正解と判断しています。

日曜日, 12月 20, 2009

どうやら背振山より天山の方が雪が降ってそうです。
天山リゾートあたりは結構積もります。
何で天山にスキー場?と思ってましたが、雪が良く積もるからなんですね。
暇なので、そのあたりを目標に行ってみました。

天山リゾート付近の細い道を通ると、轍がないキレイな雪道です。
快調に進んでいると、一瞬ハンドルが取られ横に動き左前輪に軽い衝撃を感じました。
石でも踏んだのかと思うと、車が動かないし、ハンドルも動かない。
車外に出て確認すると、見事に排水溝に左側のタイヤ 2つとも落ちていました。
幸い、雪が積もっていたせいか車体底は浮いた状態です。

タイヤ面が少しでも溝の壁に引っかかれば乗り上げる事もできますが、運悪くタイヤよりちょっと広いくらいで殆どハンドルが切れません。
ジャッキは入るもののジャッキアップさせるための隙間も無い、ジャッキにタイヤを乗り上げようとしてもジャッキが埋まるばかりです。
結局は、4WDのデフロックとローギアを駆使し、溝に沿って走ると雪に乗り上げるような形となり、何とか脱出できました。
ほんと、一時は途方に暮れてました。 

天山リゾート付近の積雪はまあまあでしたが、天山山頂はさすがに凄かったです。







もう少しでラセッセル車状態になりそうな感じです。
現在の天川駐車場から山頂駐車場に行こうとおもいましたが、続く道の積雪が凄く、完全にラッセル状態になりましたので、諦め帰りました。

年末にここまで楽しめるとは思いませんでしたので嬉しいです。
スタッドレスは夏タイヤに比べ安心した走りができますが、滑らない訳ではないので要注意を。
急勾配の坂道の上りは、4WDじゃないと無理な所が結構ありました。
それと4WDもAUTOではなくLOCKモードは安定した走りができて良かったです。
特に急な下りはLOCKにしてエンジンブレーキ使って下ると、4輪でブレーキをかけながら走っているようで凄く安定して良かったです。

土曜日, 12月 19, 2009

北部九州でも大雪の予報でしたが、朝起きたら平野部でもこんな感じでした。



と言う事で、背振山頂へ向かいます。



山頂に近づくにつれて結構積もっており、運転が下手な私は何度かコーナ出口でお尻を振ってしまう事も。
スタッドレスでも無理は禁物です。



山頂は期待通りの積雪です。
この後、夜にかけて三ツ瀬峠を越えて福岡へ往復をしましたが、19時前は殆ど積雪なかったのが、さすがに22時くらいには路面が隠れるくらいの状態でした。

水曜日, 12月 16, 2009

週の始めに天気予報で週末は佐賀でも雪が降る予想されています。
わくわくしながら待っていましたが、ようやく天山に雪が降ったようです。
 週末にかけて平野部でも積雪が予想され、スタッドレスが活躍しそうです。

水曜日, 12月 09, 2009

何かの拍子に次のモノを見つけました。
私のブログへのリンクです。

ウェブ魚拓利用
http://s04.megalodon.jp/2009-1209-2340-00/https://troica.jp/diary/detail/68cff531/192764

フィアットは大好きですが、バルケッタなんて経験ありません。
私のブログを見つけた知り合いなのかな?
何のためのリンクか目的が不明です。

月曜日, 12月 07, 2009

山に雪が降れば自宅からも分かりますが、今年はまだのようです。
でも、様子を見に背振山へ行ってきました。


佐賀の市街地が気温12度くらいでしたが、山を登るにつれ徐々に下がり、頂上では2度でした。
付属の外気温計で、氷マークも点灯しています。


人の事は言えませんが、背振山の頂上は自動販売機とトイレしか無いのにドライブやツーリングに来る人が多いです。
途中のすばらし景色を目当てなのかな。
帰りに北方面へ林道みたいな所を通ったのですが、玄界灘が見える事に気が付きました。

Michelin のスタッドレスX-iceを履いて一週間経ちましたが、乾燥路で若干グリップの無さが感じられますが、ネット上での評価のように夏タイヤと同等の乗り心地です。

木曜日, 12月 03, 2009

先日届いたSuicaカードを使って、早速モバイルSuicaの登録です。

どうやら、モバイルSuicaはオートチャージに対応していない事が分かりましたが、携帯アプリ上でオンラインチャージが可能です。
また、カードと違い 「モバイルSuica特急券」と「Suicaグリーン券」が利用できます。
と言いつつ、上信越新幹線を利用する機会はありますが、どの程度利用するかは不明です。

あと、モバイルSuicaと、その登録に利用したSuicaカードとの併用も可能なので、機能別で使い分けで利用していく予定です。

水曜日, 12月 02, 2009

申し込み不備で時間がかかりましたが、ようやくSuicaカード届きました。
みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaです。

PASMOに5千円くらいチャージが残っているので、それを何とかしなければ。

月曜日, 11月 30, 2009

十三に旨い焼き肉屋があるようですので、行ってきました。
確かに肉が新鮮で旨かったのですが、ロース、バラ、シマチョウ、生大で3500円はちょっと高い様な気がします。

久々の十三なので散策をしてみると、駅前にション便小僧の像が建ってました。
戦後汚くなった待ちをキレイにした事の記念みたいな説明が書かれています。













しかし、十三も活気があり人が多かったです。
良く行ってた頃と違い、街が健全になってきててちょっと寂しかったりもします。
栄通りを行くと、ねぎ焼きのやまもとがキレイになっててびっくり。
そう言えば、もう何年も行ってないっけ。











折角なので、大人のエリアの方へ足を運んでいると、おおっ!ありました。
話題のお店「名案内コナン」。そう言えば、十三にあると聞いてました。

写真では明るく写っていますが、店は閉まっていて薄暗いたたずまいです。
これはAUのW62Sで撮っていますが、携帯のカメラでも暗い場所の撮影に使えますね。

日曜日, 11月 29, 2009

12月を前に、スタッドレスタイヤに交換しました。




前にも書きましたが、MichelinのX-iceです。
ホイールは、スタッドレス用(?)と説明されたものを現物を見ずにカタログから適当に選んだ物です。
1.5Lの純正ホイールに似てるものを選びましたので、似合わない事は無いと思っています。

若い頃なら、タイヤの交換は30分もあればできたのですが、1時間かかってしまいました。
当時のタイヤと大きさが違うのと、準備できた工具がしょぼかったためとしておきましょう。

夏タイヤの205/60R16から,195/70R15に変更したせいか、若干ハンドルが軽くなり、乗り心地も柔らかになったようです。
残念ながら走りは軽くなったと感じないため、燃費には貢献しないかも知れません。

取り外した夏タイヤですが、タイヤの中央が良く削れており、変な方減りをしていなくて安心しました。
空気圧も適正の値にしていたので、中央が良く削れていた理由は分かりません。
タイヤがそのように見える構造なのかもしれません。

土曜日, 11月 28, 2009

なんとか今年もANAのプラチナサービスに到達できました。
UAを使った海外往復分がひとつありますが、39回搭乗での達成になります。



土曜日, 11月 14, 2009

起業できればと考えていた時があります。
その時に結構いけるのでは?と思ったのが、特定の県内のお菓子やお酒をとりまとめて販売するサイトの運営です。

考えた時期は、お取り寄せが流行るちょっと前で、ネットでの通販に人気が出てきだした頃です。
この頃は、お店が独自にやっているのが主で、そのお店の取り扱う商品のみのやりとりです。
仮に、欲しい物が複数あればそれを販売する所を探して注文する事になり非常に不便です。
そこで、製造元や販売店と提携し、注文が入れば定価よりちょっと安く仕入れさせてもらい販売するのです。
まあ、問屋みたいな感じになるかな。

これをビジネスモデルとして特許をとり、私は佐賀に帰り行い、フランチャイズとして他県でやりたい人にはやらせるなんて考えていました。
ただ、沢山の所と提携を結ぶのは難しいだろうと思い諦めました。ってか、考えていただけですけど。

で、今日偶然この私のアイデアに非常に近いサイトを発見しました。
私が無理だと思っていたものやられているようです。
ある企業が後ろ盾しているようですので、個人がやるのとは違う結果になるのでしょう。
先程ワールドビジネスサテライトで空港着陸料値下げと地方空港の運営についての話が出ていました。
映像に有明佐賀空港も映され紹介されましたが、もっと厳しい所もあるようで。

以前テレビで島田洋七が、佐賀空港が空いている事をネタに話をしていました。
確かに羽田4便と伊丹2便しかありません。
ですがね、確か羽田行きだったと思いますが、搭乗も終わり離陸準備に入るかと思いきや「離陸の順番待ちのため管制からの指示を待っています。」とアナウンスが。。。

その時の空港には搭乗した飛行機一機しか存在せず、その時間には到着便も無い状態です。
そんなの絶対有り得ないっ!順番の先に居るのはどれだよっ!と思ったくらいです。

たぶん「順番待ち」とありますので、近隣の空港発の便との空路がかぶるためだろうなと勝手に納得しました。

水曜日, 11月 11, 2009

住之江炭火かき屋山崎に行ってきました。
以前CATVの番組で紹介されているのを見て行きたかったのですが、店の名前すら忘れてしまい諦めていたのですが偶然、海遊ふれあいパークまでドライブしていたら偶然見つける事ができました。

人気では太良町のたらかき焼街道となるのでしょうが、このお店は穴場的な存在です。
値段も1.5kgで1400円とお手頃で、有明海のカキだと泥臭いかと思っていましたが、そんな事はなく非常に美味しかったです。
個人的には一緒に頼んださつま地鶏が気に入りました。

カキにしても地鶏にしても、ほんとお手頃価格です。
さすがに平日の夕方では、ほぼ貸切状態でした。


より大きな地図で m.2.c Map を表示

火曜日, 11月 10, 2009

ケーブルタイヤチェーン

SX4を購入して直ぐにSCCのIcemanのケーブルタイヤチェーンを購入しました。
説明の所にある「当初このチェーンは、アメリカで小型用トラックのために開発されたものでしたが、軽量で、耐久性に優れていて、長持ちします。」が凄く丈夫そうに感じ惹かれました。

今まで金属/非金属チェーンの両方を使用した事がありますが、コンパクトである事から金属チェーンを好んで使っています。
ただし、金属チェーンはそれなりにお金を出さないと耐久性が低いものが多く、手入れをしないと錆だらけになるのが欠点です。
出せる速度については、友人から教えてもらった軽自動車用などの小さめなタイヤチェーンバンドで引っ張るという技が結構使え、それなりの速度でも問題なく走れます。

実は、Icemanは購入時に装着テストを行った以外は使っていませんが、金属チェーンのコンパクトさと、非金属チェーンの耐久性の両方を持っていると感じています。
スタッドレスタイヤを購入した時に、チェーン使用の事をすっかり忘れ195/70R15にしたのですが、これも適合サイズだと分かりほっとしました。

月曜日, 11月 09, 2009

赤霧島の秋の出荷が10/27より開始された事を知り、春に購入できたセブンイレブンをチェックしていましたが入荷の気配がありません。
そんな日々を続けていたある日、レジ担当がその店の店長さんでしたので入荷について聞いてみました。
どうやら、その店ではスポット的に入荷しているため次の可能性は正月前後では無いかとの回答を頂きました。
入荷したら連絡しましょうか?と聞かれたのですが、お昼で店が混んでいる状態でしたので次回にしますと伝え帰りました。

暇なときに酒屋を見て回っていますが、未だ入荷されていないのか見つける事ができません。
唯一販売しているお店を見つけたのですが、抱き合わせ販売のみ。
抱き合わせ販売は都会で行われていると思っていましたが、佐賀でもあるんですね。
あほらしくてそのまま帰りました。

この抱合せ販売ですが、メーカーの指示では無く、店独自で行っている場合には独占禁止法に抵触しないそうです。
雨の日にサイドミラーに水滴が付いて、後方の確認がやり辛いのを何とか改善したいと悩んでいました。
ミラーに貼り付ける光触媒のシートの存在は知っていましたが、恒久的な効果は無く、定期的な張替えが必要なようです。
張替えでシートがきれいに剥がれなかった場合は無いのか気になるところです。

ネットで色々と見ていると、TOTOのハイドロテクト親水ガラスコートを見つけました。
これは、ミラー表面に液体を塗るだけで約3ヶ月効果が持続するものです。
シートタイプのものより手間がかかりますが、たいした作業でもないので試す事にしました。

その翌日に雨が降りましたが、ミラーに水滴はまったく付かず,表面に水の膜ができたような感じになり、多少ぼやけて映るものの視界は良好になりました。
期待通りの効果です。

今回は、ミラーにしか塗りませんでしたが、ドアのガラスも塗ればさらに良好な視界が得られそうです。

ちなみに、フロントガラスは液体ワイパー系は使っておらず、油膜汚れを落としておく方法を行っています。
ガラスをきれいにしておくと、ワイパー動作時にムラの無い水の膜が作られ良好な視界が得られます。
年に数回食器用洗剤を使って洗うだけでも随分効果があります。

金曜日, 11月 06, 2009

Skypeを始めた頃はSkypeクレジットを購入し、現在は月額プランを使用しています。
ただ、Skypeクレジットは有効期限があり、最後の利用から180日を過ぎるとなくなってしまうシステムです。

月額プランを使用していますのでクレジットを使う機会がないのでどうしようかと思っていたら、毎月毎月有効期限が延びているのに気が付きました。

月額プランとクレジットの併用について気になって調べていたのですが、結局情報は見つけられません。
とりあえず、月額プランの更新と同時にクレジットの有効期限が延長されるようです。

木曜日, 11月 05, 2009

最近京都へ行く事が多いので、京都駅近くで定宿として使える所を探していました。

ANAの旅達で8千円代で見つけたホテルですが、高級な外観のホテルで結婚式場を完備していました。
部屋の広さや設備も申し分なく、とても気に入りました。

また、チェックイン後部屋に入ると、ホテル内のレストランで通常13800円のコースが8800円となるキャンペーンが行われているとの案内が置いてあります。
このことから、それなりのランクのホテルである事がわかります。

他のホテルでも感じましたが、本来ならもっと高い宿泊料金が不況のため下げられているのでしょう。

利用する側としてはとても助かりますが、複雑な気分です。
佐賀空港の有料ラウンジを利用してみました。
利用料金は一般500円で、マイエアポートクラブのカードがあれば250円です。

中に入ると、お世辞にも広いとは言えない15畳くらいのスペースにソファーが並べられていました。
飲み物は、ティーパックの紅茶と小分けされているレギュラーコーヒーが置いてありました。
私はコーヒーを淹れ、新聞を読みながら時間つぶしをしました。

施設内には会議室がありましたので、その様な利用もあるのでしょう。

最近はサガライトファンタジーで佐賀駅前に現れるグリコの看板ですが、昔は白山にある小さな橋の付近にひっそりと置いてありました。

大阪道頓堀のパクリではないかと言われそうですが、実は江崎グリコの創業者が佐賀県出身との理由があります。
その他にも、思い出せるもので森永製菓、リコーや三菱鉛筆の創業者も佐賀県出身です。

昔の人に負けないようにがんばりましょう。

火曜日, 11月 03, 2009

以前乗っていたフィアットパンダはミシュランのスタッドレスMAXI-ICE VANをオールシーズンタイヤとして使っていましたが、車を買い替えてからはそうはいかず、タイヤの保管場所が無いためにスタッドレスは購入していませんでした。













今回保管場所を確保できた事からようやく購入する事になりました。
果たして九州の佐賀県でスタッドレスが必要か?との疑問もあります。
積雪や凍結してもデフロック付きの4WDなので動けなくなる事はありませんが、曲がる止まるがさすがに危ないです。

また、冬場に上信越地方へ遠出する可能性があり、佐賀市内では雪は降らなくても連日凍結するくらい寒くなりますし、月一くらいで三瀬峠を越えようと考えている私には必要です。
せっかくなので雪が降ったらまた背振山や天山へ遊びに行きたいです。

SX4の1.5Lは205/60R16が標準タイヤですが、15インチが取り付け可能でしたので外径が変わらずタイヤ代が安くなる195/70R15にする事にしました。
近所のカー用品店へ行き見積を取ってもらうと国産スタッドレスとアルミホイル込みで約10万円。
色々相談していると、欲しいと思っていたモデルチェンジ後型落ちとなったミシュランのX-ICEが在庫に残っており、比較的安く購入できました。当初の予定よりは少し高くなりましたが、自分の好きなタイヤが選べて良かったです。

なお、純正ホイルは6Jでオプセット+50の物が付いています。今回購入したのは15インチ6Jのオフセット+43です。
できればオフセット+45にしたかったのですが、+43でもキャリパーとの隙間が少なく、お店の人との話でこれくらいが妥当であろうとの結論になりました。まあ、ホイルのデザインにもよると思いますが。

火曜日, 10月 27, 2009


漫画家(イラストレーター)の著書に直接サインを頂きました。
結構嬉しいです。

最近は、日本人に生まれたのなら男女共武道のひとつでもやっておくべきだと思っています。

金曜日, 10月 23, 2009

2chで良く見るコピペに「全国水道料金ランキング」があります。
確かに、水道料金は水利権の関係で、自治体ごとに違うのは知ってましたが本当にここまでちがうの?
---
全国の市水道料金ランキング
順位 【高い】    料金   順位  【安い】    料金
1 夕張(北海道) 7,392円  1 赤穂(兵庫)   1,018円
2 多久(佐賀)  7,308円  2 富士吉田(山梨) 1,212円
2 上天草(熊本) 7,308円  3 秦野(神奈川)  1,300円
4 村山(山形)  7,014円  4 黒部(富山)   1,312円
5 栗原(宮城)  6,814円  5 沼津(静岡)   1,510円
6 武雄(佐賀)  6,722円  6 富士(静岡)   1,520円
7 深川(北海道) 6,453円  7 伊豆の国(静岡) 1,589円
8 勝浦(千葉)  6,447円  8 都留(山梨)   1,650円
9 つがる(青森) 6,428円  9 高砂(兵庫)   1,732円
10 角田(宮城) 6,310円 10 甲賀(滋賀)   1,743円
---

コピペのソースを探していると生活ガイド.comのサイトで同じランキング情報を見付けました。
ここの情報では最低840円と最高12600円の差があるようです。
水道料金は2ヶ月毎の支払いですので、この倍くらい支払ってる事になります。

ただ、現在住んでいる佐賀県佐賀市は5460円とありますが、私はそんなに払ってないんだけど。
ランキングの基準とされる月20m^3の使用量は平均なのかな。
基本料金分を超えると自治体によっては料金の増分が急になるんだと思います。

木曜日, 10月 22, 2009

鉄道系の電子マネーはスルッと関西のPiTaPaと関東私鉄のPASMOを所有しています。

PiTaPaは大阪に住んでいた時に阪急百貨店のPersonaカードに付いているものを利用して通勤に利用していました。
PASMOはサービス開始後すぐに購入し、関東の出張で使用しています。
suicaではなくPASMOにした理由は、関東でのみ使えれば十分だと思っていたのと、suica以外の普及が望ましいと言う勝手な理由からです。

現在は、Persona PiTaPaをANA PiTaPaに変更した構成です。


JR九州がSUGOCAを開始しましたが、電車に乗るのは殆どないので今のところ導入は考えていません。
そもそも、佐賀からは主に特急を使う事になり、結局券売機で特急券を買わなければならないのです。





また、一旦はPASMOを選んだものの、チャージが面倒なのでオートチャージのためにクレジットを作るか?それならsuicaにしてモバイルsuicaにするのが便利などと悩んでしました。

色々と調べていると、来年度からsuicaがSUGOCAエリアで利用できるようになる事や、立ち回り先の名古屋ではsuicaがTOICAエリアで利用できる事から、新しくsuica付きのクレジットカードを作成する事にしました。
口座を持っているみずほ銀行のみずほマイレージクラブカードが年会費無料で、また、キャッシュカード一体型なので実質カード枚数が増えないのが良いです。

鉄道系とは別に所有している電子マネーのEdyやQUICPayは全国で普及しているので、これらが鉄道で使えるようにならないかと待っていましたが、無理そうですね。
結局はsuicaの一人勝ちのようです。

水曜日, 10月 21, 2009

気になってた除福サイクリングロードに行ってみました。

廃線になったJR佐賀線の跡地にサイクリングロードが作られたものです。
自転車専用道路のため非常に走り易いですが、途中道路と交差するところがあり、その一部は信号機が無いため注意が必要です。
サイクリングロードの脇には桜の木が沢山植えられていましたので、春にはすごく綺麗じゃないかな。





このサイクリングロードの終点には一度行きたかった筑後川昇開橋があります。

近々修復工事のため渡れなくなるそうで、その前に行けて良かったです。

水曜日, 10月 07, 2009

大阪の知人へのお土産にと菱焼酎を買いに行きました。
焼酎には黒糖やらゴマやらシソなどいろんな種類があり、そんな感じで菱を使った焼酎としか認識が無かったのですが、日本ではたったの一軒だけしか作っていません。
また、原料の菱は育てるのに難しいらしく、慢性的な原料不足となっており貴重な一品となっています。
日本で唯一作っているのは佐賀の田中酒造で、私自身過去一度だけ飲んだ事がありますが、クセの無い非常に飲みやすい焼酎です。

こんな時には頼もしい百貨店の佐賀玉屋で探していると、店員の方にひし美人を勧められました。
ひし美人は原酒を1年間寝かせたもので、特約店でのみ取り扱っている限定生産のお酒だそうです。
そんな事を聞けば買わずにいられませんので、お土産用と自分用を購入しました。

自分用はお楽しみとして暫く置いておくつもりです。

火曜日, 10月 06, 2009

昔書いてたネタをメモついでに。
---
テレビのニュースで「鈍器のようなもの」、「バールのようなもの」と報道されることがしばしばありますが、それに関連して事件が起こった時間帯の事を「本日未明」などと表現されています。
「鈍器」や「バール」は何となく分かりますが、時間帯については微妙な言い回しに感じてしまいピンときません。
そこでこれら時間の言い回しについて調べましたら以下のような関係があるのが分かりました。

未明午前0時~午前3時か4時頃
明け方日の出の前後約1時間
けさ早く夜明け~午前7時頃
けさ日の出~午前9時頃
昼前午前11時30分頃~正午
正午お昼の12時
昼ごろおおまかに正午前後
昼過ぎ正午~午後2時頃
夕方日没前後約1時間
今夜日没~午前0時頃
深夜午後10時頃~午前0時

これらは特に決まりはなく各テレビ局で独自に決められているそうですが、ほとんど同じだと思って良いと思います。
なお、これらはテレビのニュース用語のため新聞紙上では使用されないようです。


今朝ネットを観ていたら、「カロリーオフ」または「ゼロカロリー」についての情報を見かけました。
結論は5カロリー以下のものは「カロリーオフ」や「ゼロカロリー」を法律上名乗れるそうです。

同じ様な事で「遺伝子組み換え原料は不使用」の表示は、実は原料に遺伝子組み換えのものの含有量が5%以下なら法律上名乗れます。
このため、遺伝子組み換え原料が危険と見た場合に、「遺伝子組み換え原料は不使用」必ずしも安全な訳ではありません。

一応このような知識を持っておくべきだと思います。

月曜日, 10月 05, 2009

3日(土)に伊丹空港から佐賀空港へ飛びました。
1653便を使ったので2000Edyゲットです。

2列目の席だったので出発前のCAの「34人全員搭乗」との連絡が聞こえました。
使用機材のボンバルディアDHC8-Q400は74人乗りなので、採算ラインである搭乗率60%を切って46%です。

最近は見かけませんが、2年前の9月に佐賀に飛んだ時(当時は早朝7時くらいの便)には他の客が二人という事があったくらい佐賀-大阪便は酷い状態です。
それに比べ佐賀-羽田便は増便されているので、東京方面への需要は高いのか。
たまに、ツアーの一団と一緒になりますが、佐賀空港利用してどんなプランの観光をしてるのかな。

佐賀空港は便数もさることながら、公共交通のインフラが貧弱過ぎます。
現在はフライトに合わせた路線バスが運行されていますが、時間帯によってはバスに乗れる時間が空き過ぎるため、空港でちょっとゆっくりするなんて事ができません。 このためターミナル内のレストランの集客に影響していると思うのですが。

ただ、乗客が少ない路線バスを無駄に増やしても意味が無いので、何処かの県がやったみたいに、空港に市や県の事務所を移動させ、フライトの時間に関係なく人が居るようにする事で、ターミナル内の設備の向上や空港利用以外での人の移動が発生し、路線バスの増便などの相乗効果も望めると思うのですがあまいかな。
無理なのは分かってますが、大規模なショッピングモールやアウトレットなんかが出来れば変わると思います。
佐賀空港を中心とした中小規模の商業エリアが出来ると面白いですね。

日曜日, 10月 04, 2009

9/5に注文してたカーナビのバージョンアップキットは10/2にようやく届きました。
注文してしばらくは在庫あり以外の情報はなかったのですが、途中から発送は10/1より順次と付け加えられていました。

バージョンアップの手順書を見ると、全てが完了するのに2時間程かかるとありましたが、その詳細に書かれているシステムに4分、ディスク1、2に40分ずつ、ディスク3に20分の計80分程度で終わりました。
旧データは市町村合併の前情報でしたので、ようやく現在の住所に対応しました。
佐賀県内もずいぶん新しい道が開通しましたのでこれから活躍してくれるでしょう。

余談ですが、SX4はタイヤの空気圧を2.2kg/cm^2にいつもしています。
今までの経験で1.8kg/cm^2が推奨でちょっと高過ぎるかと思ってましたが、今日まじまじと運転席側ドアに書かれている情報を見ると、前後ともに2.3kg/cm^2でした。
これで推奨に近いんですか。 今度からは2.4kg/cm^2にしよう。

水曜日, 9月 30, 2009

家にはBBIQの光インターネットと光電話、050番号オプションを導入しています。
以前ADSLとIP電話を使用していた時には、IP電話を利用したFAXは使用できないとありました。
BBIQの光電話ではFAX可能と説明があります。

家にはFAXは無いので気にしていませんでしたが、知人よりネットで調べた資料をFAXしてくれと依頼があり、MacのFAXモデムを使用してFAX送信してみました。
送信後、知人よりお礼の連絡があったのでちゃんと送れているようです。

やはり050のIP電話と固定電話の番号を使用できる光電話とでは使用している帯域が違い情報の送信に違いが有ると実感しました。

月曜日, 9月 28, 2009


日頃の足としてホンダの50ccバイクのモンキーBaja(バハ)を使っています。
このバイクは知人より10年前に譲ってもらったものです。

佐賀市内は昔ながらの狭い道や一方通行が多く、小回りが利くこのバイクはちょっとした移動には重宝しています。
また、燃費も良く、昔計った時には無茶苦茶な運転をしてても40km/L走っていました。 カタログ値では92km/L@30km/hです。

バイク自体は1991年発売なので18年前のものになりますが、トラブルも無く元気に走っています。
最近では、法定速度を守りのんびりと片道2時間かけて脊振山や天山へツーリングに行ったりしてます。

ただ、ライトが暗く夜間の走行は不安です。
バルブを見てみると15wのものが2つで合計30wになりますが、経年劣化もあるので先日交換しました。
ホームセンターに行くと、20wと30wと35wのものがあり、どうせならと30wを購入。
2つ合わせて60wと車のライトひとつ分と同等の明るさになります。
試しに深夜の真っ暗な農道を走りましたが、今までと違いが凄すぎて笑っちゃったくらいです。
ヘッドライトユニットはノーマルのままで熱によるトラブルも心配していましたが、今のところ問題なく、またネットでも30w物がバハ向けに売られていましたので問題無いと判断しています。

木曜日, 9月 24, 2009

ガスのお話。 単に私が気になってた事を調べました。

都市ガスとプロパンガスではプロパンガスの方が料金が高いと経験上知っています。
どれくらい違うのか正確に比較した事はありませんが、だいたい 1.5倍くらいでしょうか。
では、なぜ差が生まれるのか。 プロパンはボンベの交換などで手間が掛かるため?
都市ガスの方はガス管の設置の費用も馬鹿にならないと思うので、これらが理由ではないと思います。

珈琲豆屋さんと焙煎について話していたときに、焙煎機にはプロパンを使用していたなどの話から、
上記疑問が再び出て来ましたので、今回は少し突っ込んで調べてみました。
最近の都市ガスは13Aと呼ばれる高カロリーのガスが一般的です。
これとプロパンのカロリーを比較すると約2.2倍の違いがあります。
13A: 11000 kCal
プロパン: 24000 kCal

カロリー比で考えると、プロパンの料金は 2.2倍であっても妥当だと言えます。
と言う事は1.5倍の違いでも十分お得です。多分。

水曜日, 9月 23, 2009

家では日立の真空チルド付きの冷蔵庫を使ってます。
そこで本当に真空なのかと疑問が。
水は100度で沸騰しますが、その沸点は気圧により変化します。
昔授業で聞いていたのが、山頂でお湯を沸かすと低い温度で沸騰する事。逆に気圧が高いと100度以上の温度で沸騰します。

最近宇宙関連のニュースが多いので例を上げると、生身の人間が宇宙空間に出た場合には宇宙線の事は置いといて、気圧ゼロのため体内の水分が全て蒸発して死亡するそうです。
真空チルドが真空ならば、入れた食品は全てパサパナになるのでは?でもなっていない、何故だ?との疑問がありました。

まあ、ちゃんと調べてみると実際には通常よりも低い0.7気圧に保ち、酸素の量を減らす事で食品の酸化を防いでいるそうです。

火曜日, 9月 22, 2009

SX4の燃費をとりあえず付属の燃費計で確認してみました。
確認方法は計測開始に平均燃費のメモリーをリセットして数10km走行して燃費の目安とします。

あまり渋滞はしない佐賀の市街地では10km/L、信号も少なく止まる事が少ない郊外では13km/L、ちょっと飛ばし過ぎな流れに乗った高速道路では16km/Lくらいでした。
信号による停止が多いですが市街地での燃費を乗り方の改善でもう少し良くしたいです。

ここ数日、郊外の道路を使って遠出しましたが、渋滞しててもカーナビを駆使し脇道を利用すると快適なのを発見しました。
道が複雑じゃないのでロードマップなんて持っている人も少なく、分かりやすい道を利用しているのでしょう。それかカーナビ任せにしてるとか。
九州電力の玄海原子力発電所にある玄海エネルギーパークに行きました。
雨でしたので、サイエンス館の見学のみを行いました。
分かっているようで、ちゃんと理解していなかった核分裂がようやく理解できました。
このシステム考えた人凄いと関心しました。
定期的に開始される館内の案内に参加してみましたが、予定されているプルサーマル関連の展示や紹介があり力を入れられているのが感じられます。

小学校の社会見学で行った時には発電所内に入れましたが、911のテロ以降取りやめになっているそうで残念です。

土曜日, 9月 12, 2009


ETC特別割引(1000円)を利用して、前から行きたかった鹿児島の知覧特攻平和館に行ってきました。
ほぼ九州縦断してるような距離です。

向かう途中鳥栖JCで間違って大分方向へ行ってしまいました。
でも、行き先を間違ってもUターンできると知っているので最寄りのインターで事情を話Uターンさせてもらいました。
行き先間違いのためのUターンや忘れ物のために出発地点に戻れる事を知ってから利用させてもらってます、って言っても今回初めて。

前に一度長野道から上信越道で藤岡に向かうのをぼーっとして長野方向に行ってしまった時があります。
その時は、料金所で話をしたけど後ろが詰まってるから無理と断られました。
今回は事務所が有りましたのでそこに向かい事情を話して受け入れてもらえました。


長い事行ってない一休軒に行ってきました。
ラーメンにこだわりを持っている人は沢山いるので余計な主観は書きません。
以下、私が良く行くお店。つーか新しいお店は知りません。
・弁慶ラーメン 若宮2丁目のセブイレブン向かい。
・ビックワン 佐賀駅の北側。
・一休軒 佐賀神社側。
・一龍軒 どんどんどんの森近く、と言うかお好み焼きの大文字の隣です。

それぞれ特徴が有り美味しいですよ。
All Aboutにも佐賀ラーメンの記事が有ったので、とりあえず紹介された店へ遠征したいな。

ラーメンじゃないけど、佐賀グルメのひとつとしてシャロームの清涼麺(チンリャンメン)も大好き。
青のりが入った冷やしラーメンみたいなもので、昔有った「北京千両」の時から通ってます。

金曜日, 9月 11, 2009

「第26回富士町古湯日韓海峡圏映画祭」なるものが2009年9月19日~22日に開催されるそうです。

是非ともこういう機会に韓国で大人気だった次の映画を観てみたいので上映して欲しいものです。
・ムクゲの花が咲きました。 (1993)
・韓半島(2006)

日本語字幕付きのDVDが発売されれば間違いなく買って観るのにな。

木曜日, 9月 10, 2009

どうでもいいけど、久々に行った梅田の焼き肉店「」旨くて安いね。
13、いや十三にも良いお店が有るらしいけど、私はこちらをお勧めします。
カウンターばかりなのと夏はとてつもなく熱いのでなかなか行けなかったのですが。

佐賀でも良い焼き肉のお店探さなければっ!
季楽は間違いないでしょうけど、値段が庶民的ではなさそう。
あーっ、季楽も一度いってみなけりゃ。
販売で売られている肉はほんと安くて美味しいです。
こんな美味しい豚バラがあったのかっ!!と感動したくらいです。

水曜日, 9月 09, 2009

今日は2軒廻ってきました。


1軒目はお好み焼きの大文字です。 焼きそばが目的だけど。
ここは素麺くらいの太さの麺の焼きそばで、酢醤油を付けて食べます。
記憶に無いけど子供の時に食べたのかな?それとも中華で食べたのか覚えのある味です。
酢醤油なのでサッパリとしていくらでも食べれそうです。
今日は豚焼きそばに麺を一つ追加しましたが物足りませんでした。
次はお好み焼きと焼きそばの両方を頼もうと決めました。

2軒目はミール珈屋凪(コヤナギ)のヒデシマライス。
ここは佐賀新聞で紹介されていたのを見て行こうと心に誓ってました。
大盛りの量がとにかく多いとあります。 ちなみに大盛りと特盛りがあります。
大盛りを頼んだのですが、ちょっと食べるのが辛かったです。
説明が難しいですが、うどんのどんぶりいっぱいのご飯で作られた量くらいのドライカレーをオムライスのように卵で包み、カレーがかけられたものです。

佐賀の大盛りグルメのひとつと言って過言ではありません。 他にあるのか???
店内は昭和の喫茶店そのもので、居心地が良かったです。

火曜日, 9月 08, 2009

佐賀県にはテレビの民放が1局しかありませんが、福岡、熊本からの電波を受信し東京キー局全ての系列の放送を視聴できます。

越して来る前のマンションではCATVの線を使った受信でしたが、今はアンテナを使用してます。
ときたま、テレビ東京系列のTVQだけが電波の受信レベルが低いと表示され映らなくなります。
これが原因かと思われますが、アンテナは周辺に障害物の無い高い位置にあります。
室内への配線が悪い事は考えられません。
アナログに切り替えれば見る事が出来ますが、停波したらどうしよう。

もともとテレビの放送には越境受信なる言葉があり、県境を越えての受信は推奨されていません。
これがデジタル放送になると受信地域のコントロールが容易になり、アナログ放送で見れていたものが見れなくなる可能性が高いと話題になっていました。
でも、関東や関西では確実に越境受信で成り立ってますのでどうするんでしょうか。 これらは特例???

ちなみに、実家はCATVを導入していますが、同じようにTVQが映らなくなりました。
CATVと言えど地上波は専用のアンテナで受信していますので、佐賀県に届く電波が弱く、気象状況に影響を受けやすいんでしょうか。

土曜日, 9月 05, 2009

ちょっと暇なので連続投稿。

7月末に九州地方で大雨があり、佐賀市内の多くも冠水しました。
その日は日曜日で私は知人を佐賀駅まで送っていました。
佐賀駅に近づくにつれ水位が高くなり、SX4の車高ぎりぎりまで水がありました。

床のあたりからちゃぷちゃぷと音が聞こえ、さすがにまずいかなぁ〜なんて思いながら進んでいました。
私の知識では、
・エアクリナーから水を吸わない限り大丈夫
・ただし、そこに達するまで電装系がだめになる可能性大
・マフラーが水に浸かっても問題無い、ただしその時エンストした時は不明
・無事であってもデフが水に浸かるとガス抜き用の穴から水が入り、デフオイルの交換が必要
・危険度の目安はタイヤの半分までの水位

最後のタイヤの半分までに気を付けて運転していました。
SX4のタイヤサイズが205/60R16と大きめなのも良かったです。

無事知人を送り終え帰ろうとするも通行止め多数で迂回を余儀なくされました。
後で聞いたのですが、帰りに通った34号線と佐賀大和インターに繋がる道の交差点はいつも冠水が酷いそうです。
その場所では私の後ろを走っていた古めのクレスタが途中脱落してしまいました。
今週は2度も関西方面へ出張へ行くはめになりました。
最初は往復共佐賀空港-伊丹空港間を利用する予定でしたが、急な仕事が入り復路はキャンセルし京都から新幹線を利用して帰ってきました。
その二日後、また急な仕事が入り、行きは福岡空港を利用し、帰りは新幹線の日帰り移動です。
ホテルに泊まって飛行機で帰る選択もあったのですが、週のほとんどを関西で過ごしていたので自宅が恋しかったのです。

佐賀空港から伊丹空港行きは午後2便しかないので使えません。
昔有った10時台の便が残っていれば良かったのですが。
帰りは、伊丹空港が20時までしか離発着できないので遅くなる場合には使えません。

久々に九州方面の移動に新幹線を使いましたが、気付いた事がいくつか。
・京都からは20時3分ののぞみが佐賀まで帰れる最後の新幹線
・新幹線と在来線の特急券を買っておけば特急券が半額
・500系は全てこだまになったと思ってましたが、500系のぞみが走ってました
・博多駅の在来線のホームには喫煙用の部屋があり、エアコンが効いていて外より快適

乗り換え時間を含め4時間かかりますが、思っていたより楽でした。
でも、やはり飛行機が良いや。

新幹線に乗る時はいつも券売機でクレジットカードを使って買うのですが、在来線の特急券は確か買えないと思います。
特急券買うために混んでる緑の窓口に並ぶのは面倒なので嫌です。
何か、良い方法ないかな。

NVA-HD3160 地図データ更新

車には購入時にスズキディーラーオプションのサンヨーのハードディスクナビを付けています。
今年で3年を過ぎ、さすがに地図データをバージョンアップしようと考えました。
サンヨーのサイトでは2008年8月版が29800円で売られていますが、近い内に2009年版がでると思い待っていました。

今日確認した所、2009年10月版と書かれた新しいものが出ており、今回からサンヨーではなくゼンリンからの発売に変更されていました。
嬉しい事に値段が18900円と随分安くなっています。
3年毎にバージョンアップを考えていましたが、この値段なら2年毎でも良いかな。


[関連, 2013.9.4]
SANYO NVA-HD3160 最終版地図データ
http://kotoeri.blogspot.jp/2013/09/sanyo-nva-hd3160.html

金曜日, 8月 28, 2009

昨日ニュースで賃貸住宅の更新料は違法と判決が出たとやってました。
ニュースの中では家主に返還を求めるとやってましたが、昔聞いたはなしでは仲介業者が取っていると聞いてたけど違うのかな。

更新料がなくなるとどうなるかと考えると、関西圏で多い「敷引」方式になっているのでは。
敷引とは入居時に支払う保証金から一定額を退出時に家主に支払う方式です。
そう考えると、やはり更新料は家主がとってたのかな。

以前住んでいたマンションでは、保証金80万、敷引40万でした。 すなわち退去時に保証金から40万を引かれた金額が返ってきます。
もちろん保証金の額はさまざまです。
家主はこの敷引のお金で改装や補修を行います。
このシステムは長く住めば更新料が無いために得に感じるものですが、短期間しか住まない学生などには厳しいかも。

住んでいた近くは関西大学がありましたので学生向けの物件も多かったのですが、ワンルームマンションで保証金100万敷引き30万なんてのをみたら、この辺の学生はどうしてんの?と思っていました。

木曜日, 8月 27, 2009

佐賀に来て、ご当地グルメを満喫しています。
今回はチャンポン。 どうやら長崎と異なり佐賀のちゃんぽんはモヤシたっぷりなのが特徴らしいです。

以下、私が行っているお店。
近所にあるので良く行ってます。人気がありいつも混んでます。
佐賀県の某漫画家の作品に出てくるお店。
コショウを山盛りかけて食べるのが正しいと知人から聞きました。
正確には「焼きうどん」ですが私的には「焼きちゃんぽん」です。
昭和8年創業の由緒あるお店。
昔から佐賀で一番のチャンポン店と評判。

その他、新規開拓のため情報収集に勤しんでます。
最近体力作りのため暇があればプールに通っています。
近くの佐賀県総合運動場水泳場が平日は23時までやっているので大変助かります。

初めの頃は25m泳いだだけで息が上がって大変でしたが、何回か通う内に心肺能力が上がってきたようで、最近は25m泳いでちょっと休憩を40本の1000mを頑張って泳いでいます。

折角なので長期出張時の宿泊先近くに安い利用料金のプールは無いかと探していたのですが、その殆どが早い時間に終了するものでした。
大阪の中津付近と東京の大森付近に良いとこないかなぁ。。。

水曜日, 8月 26, 2009

19歳まで佐賀に住んでいましたが、福岡へ行った記憶はあんまりありません。
天神へは予備校時代に友人に連れて行ってもらたっけ。

この前、暇つぶしに天神へ行ってみましたが、さすが九州一の都会です。
なるべく佐賀県内で買い物やレジャーは済ませるつもりですが、困った時には福岡の存在は助かります。

ただ気になった事として、道にタバコのポイ捨てが多過ぎます。 酷いくらいに多過ぎます。
一説には民度が低い(?)と言われる大阪のキタやミナミでも路上喫煙禁止条例ためか数年前からずいぶんきれいです。
天神にの路上にも同じ条例の注意書きが書かれていたのですが、無視?

金曜日, 8月 21, 2009

8/14に飛行機で羽田から佐賀に戻りました。
佐賀空港行きは4時間くらい待ちますので福岡空港のチケットも考えましたが、マイエアポート宣言を行ってる私としては佐賀空港をチョイス。
出発まで空港ラウンジで居眠りしつつまったりと過ごしました。

しかし、羽田空港激混みでした。
保安検査場では外へ出入り口付近までの行列ができてました。
Uターン時期ですので羽田行きが込むと予想してましたがあまかったです。
夏休みの観光客かな。

プラチナ or SFC でほんと良かった。
親から頼まれた「ゴマたまご」買って、優先保安検査場使ってささっとラウンジに向いました。

8/13日に靖国神社に参拝しました。
今回が初めての参拝です。

遊就館も見学しましたが、軍国主義うんぬん言ってる奴らはアホかと。
日本国の為に犠牲になられた方々には大変感謝しております。(大東亜戦争だけの事ではありません!)
色々と問題はありますが、お陰でまだまだ日本国は平和だと思います。

帰りに気付いたのですが、さっきまで何ともなかったポケットに入れていた携帯W62Sのサブディスプレイの鏡面塗装がボロボロに。。。
調べたら、ボロボロになった人も多いようですが、タイミングが。。。不吉です。

水曜日, 7月 29, 2009

観光案内に載っていた「ぎょうざ屋」さんに行って来ました。

私は薄皮の餃子が好きなのですが、ここのふっくらとし適度な弾力のある皮の餃子は文句無く美味しく感じました。
使っている油が香ばしく(具の味?かも知れませんが)美味しいので、さらに餃子を美味しく感じされていると思います。
値段もボリューム感ある餃子が10個で500円とお手頃な所も嬉しいです。

火曜日, 7月 14, 2009

最近は月に1、2回九州の空港(佐賀/福岡)からANAで伊丹または羽田へ飛んでます。
そこで気付いたのが、プレミアムポイントがちっとも貯まらない。。。
昨年度まで良く飛んでた伊丹-羽田より距離があるのに全くダメ。
伊丹-羽田より佐賀-羽田がプレミアムポイント少ないなんて。。。

本当はこれが正しくて、伊丹-羽田が異常なサービスを提供されているんだと実感。
今年もプラチナ狙いでしたが無理ブロンズ止まりかな。

水曜日, 6月 10, 2009

Skypeは同一アカウントで複数の接続が可能です。
月額プランを利用していますが、複数の場所から同時に電話への発信を行うとどうなるか疑問に思っていましたので、試してみました。
もしかしたら、「使用中」と表示が出るんじゃないかと期待して。

調査の結果は、ちゃんと発信が可能で、料金も月額プランに納まります。

しかし、Skypeのサイト内を見ていると次の記述を見つけました。
http://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/fair_usage/
---
月額プランは、個人の使用に限定されます。各月額プランは、1人のユーザによって使用されるものとし、PBX、コールセンター、コンピュータなどの手段で他のユーザと共有することは認められていません。
---

事実上可能な様ですが、紳士的に使ってねって事ですか。

現在Skypeが利用できる機器が複数有るので、家の電話代わりに積極的に家族と使おうかと思ってましたが、ポリシーに反するようですので止めておきます。
必要ならばアカウント追加します。

火曜日, 6月 09, 2009

Windows XPでアドホック(ad hoc)設定をしました。
目的は、ホテルでPCをワイヤレススポット化してSkype Wi-Fi Phoneを利用するためです。

やり方を色々調べてましたが、すごく難しく書かれていますので諦めかけましたが実は簡単だと判明。
LANケーブルで接続するlocal area connectionで、PCを介したインターネット接続を許可し、無線LANの設定にアドホックのためのProfileを作成するだけ。
アドホックのProfileは無線LANの設定を経験している人なら問題なく行えます。

これで快適なSkype環境が出来上がります。

月曜日, 6月 08, 2009

Skype WiFi PhoneのIPEVO SO-20とBelkin WiFi Phone(F1PP000FN-SK)を購入しました。
パッケージの違いとして、IPEVO にはCradleが付いて、Belkinには付いていません。

両方を色々と使ってみた感想。
・IPEVOは国番号を登録でき、日本の市外局番からの電話番号を入力する事ができる
・Belkinは同様の事はできないが Desktop Phoneと異なり、「+81」ではなく「81」と国番号を入力するだけで自動的に「+」のプリフィックスが付加される
・BelkinがSkypeOutのダイヤルスピードが速い
・BelkinがWiFiの性能が良いようで、電波受信感度が上
・そのためか、Belkinの方が音質が良い
・バッテリーはBelkinが大きく長持ち

こんな所でしょうか。

ちなみに、ネットで調べてたらBelkin WiFi Phone対応のCradleがあるようです。
Wi-Fi Phone Cradle Charger

時差ぼけ対策に睡眠薬を購入してみました。
使っている人の話によると、結構良いそうなので。

最初はメラトニン(melatonin)を探していたのですが、どこの薬局でも見つける事ができず、ジフェンヒドラミン(diphenhydramin)を購入しました。
ちょっと訳有って、ジフェンヒドラミンだけのものと、鎮痛剤のイブプロフェンとの混合の2種類を購入しました。
共にジフェンヒドラミン38mgです。
ネットで調べてみると、イブプロフェンとの混合のものを鎮痛効果が必要ないのにアメリカ人は睡眠薬代わりに平気で飲んでるそうです。

結局の所、時差ぼけが酷かったアメリカ滞在中ではなく、帰国後に試してみました。
理由はアルコールとの併用は効き過ぎるようで、私はアルコールを優先しました。
さすがに二度と起きれなくなると困りますので。

15時頃に空港のラウンジでビールを3杯飲んでいましたが、0時近くなら問題無いでしょう。
初めての使用ですので、試しに用法の半分の量を飲みましたが、途中目を覚ます事無く朝までぐっすり眠る事ができました。
すばらしいです。
おかげで翌日にしっかりと働く事ができています。

次は現地での睡眠調整に利用するつもりです。

金曜日, 6月 05, 2009

初、ハイブリッド。
アメリカで借りたレンタカーがトヨタ カムリ ハイブリッドでした。
調べたら、ハイブリッドモデルは日本には無く、北米仕様だとネットで知りました。

モータとエンジンの切り替わりが全く違和感ありません。
しかも、渋滞時には積極的にモータを使う親切設計で、ブレーキング時には回生ブレーキで発電してるらしくウィーンウィーンと音がします。
こんなんじゃ、燃費も良く、売れるはずです。

面白かったのは、最近付いているのが多い燃費計がアナログ表示なのです。
で、針が指す部分にモータ駆動を示す部分があります。
アクセルを踏み込んだときや、モーターからエンジンに切り替わる時には、針がぴょんぴょん跳ねます。

木曜日, 5月 21, 2009

鶴乃堂の肉まん。

平成6年の全国菓子博覧会で金賞を受賞しているそうです。
記憶に無いけど、一度は食べた事あるんだろうな。

最初の一口は551の豚まんに似ていますが、その後のしっかりした味付けが大変気に入りました。
大きさに比べ130円の値段はちょっと高いのでは。
卵は使用して無いそうなので、卵アレルギーの人でも大丈夫です。

土曜日, 5月 02, 2009

MAX Coffeeが全国発売なんですね。

日頃テレビはあまり見ませんが偶然CMが流れているのを知り、現物を普通に発見。
確か、昔は利根コカコーラの独自商品で千葉近辺でしか売ってなかったと思います。
埼玉に住んでいた時に、友人とわざわざ買いに行ったのを懐かしく思い出し飲んでみました。
いや、さすがに甘いです。

火曜日, 4月 28, 2009


現在SUZUKIのSX4 1.5XG 4WD サインライトカッパー色を所有しています。
発売から3年経っていますが、こんなに良い車は滅多にないと思い発売後少しして購入しました。
今後、この車のネタも書いていきます。
ネットで注文できるデジカメプリントを利用してみました。

大量に撮り溜めていたデジカメの画像をようやく整理することにしました。
頼んだ所は「インターネットプリント」で、値段が安い部類の所です。
190枚位注文して、送料の80円込みで1200円と驚くほど安いです。
注文も非常に簡単に行えましたが、200万画素のカメラのデータでもアップロードにはさすがに時間がかかりました。
注文後4日目に佐川のメール便で届きましたが、仕上がりも悪くないんじゃないかな。

銀塩末期あたりに、フィルムカメラを数台買いがんばって使ってましたが、今回のデジカメプリントの楽さを知ってしまいショックを受けているところです。
今のより良いデジカメ買おうかな。。。
いや、これからも趣味としてちゃんと使っていきます。

火曜日, 4月 14, 2009

AirMacでWDS(Wireless Distribution System)を構築しました。



以前から所有していた(旧型)AirMac Extremeと新しく購入したAirMac Expressを使い、ドア2枚を隔てた10m間を結んでいます。
共にワイヤレスクライアントを許可しています。

構築自体は簡単でしたが、何故かMacに遠い Extremeに接続するとそれなりの速度が出ますが、近い Express に接続すると速度が出ません。
調べた情報ではWDSを使うと速度が出なくなるとありましたが、それとは違うと思います。

色々設定を変え試してみると「電波干渉の制御を使用」をオフにすると接続先による速度の違いは無くなりました。
確かに、オンにするとパフォーマンスに影響するとありますので、これが原因だったようです。

なぜ、設定がExtreme-Express間だけに影響したのか疑問は残りますが、快適な無線LAN環境が出来上がりました。

木曜日, 4月 09, 2009

焼酎の赤霧島はなかなか手に入らないようです。

この存在を知ったのは、良く行く羽田空港第2ターミナルのアメリカンダイナーザ・ベイで隣の席のカップルが話していたのを聞いた時です。
何やらとても貴重でなかなか手に入らないそうです。
私は芋焼酎好きですが、その存在を知らずネットで調べてみると確かに限定生産で、それを求める人が多い事が分かりました。
当時大阪に住んでましたが、大きめの酒屋で探しても見つける事はできませんでした。

しかし、先程お酒を買いに近所のスーパーに行くと10時閉店のため、その近くのセブンイレブンに行くとちゃっかり置いてありました。もちろん定価の1,234円で。
とりあえず購入し今飲んでいますが、風味が強く、まろやかな飲み口で余韻が凄く残ります。
確かに旨いです。 ハマる人が多いのも納得できます。


明日あたり買い占めに行ってみるつもりです。
念願の ANA SFC(スーパーフライヤーズカード) ゴールドを作りました。
ついでに、メインのクレジットカードの位置付けにし、せっせとマイルを貯めてます。

過去、海外出張に行った時にチェックインカウンターで最高2時間待たされた経験があります。
スターアライアンスのゴールドメンバーなら専用カウンターでのチェックインができ、待たなくて良いと聞き目指し始めました。

仕事柄飛行機に乗ることはそれなりにありますが、SFC 入会資格が得られるプラチナステータスには程遠い状態でしたが、昨年、飛行機で実家に何度も帰省する用事があり、運良くプラチナステータスになりました。

しかし、最近の海外便ではeチケットなる、機械でのチェックインが可能で、待ち時間がほとんどありません。
そのため本来の目的はあまり意味が無くなってしまいました。
まあ、ラウンジが使えるので良しとしましょう。

火曜日, 3月 31, 2009

Skype月額利用に気をつけましょう。

個人専用電話が必要でしたのでSkypeの月額プランを購入しました。
月額プランなら050のSkypeInのオンライン電話番号も無料で手に入るし。。。と思っていたら、電話番号取得時にちゃっかり課金されてしまいました。
ネットで色々調べると、月額プランならSkypeInのオンライン電話番号がお安く買えるだけのようです。

しかし、購入したBelkinのSkype専用電話機で使うと快適です。
実際には1秒程度のディレイが生じているようですが、それなりに使えてます。
無線LANは思った程速度は出ていないようです。
引っ越しを機に、上下100M(ベストエフォート)の光回線を導入しました。
工事終了後、802.11b搭載のパソコンで確認すると2M程度、802.11g搭載のパソコンで4M程度しか出ません。
802.11bで11M、802.11gで54Mを期待してましたが、所詮理論値なのでした。
私の場合WEPの暗号化を使っているので、そこでのロスも有るのでしょう。

試しに直にケーブルで繋ぐと20M位は出ました。
マンションの光も所詮は。。。

水曜日, 3月 11, 2009

パーキングエリアに遠い地域のタクシーが居るのを見た事ありませんか?
私は何度が見かけています。
例えば福岡県内のパーキングエリアに大阪ナンバーのタクシー。
たまに長距離無賃乗車のニュースを見かけますので、何か事情があって長距離をタクシーで移動する人も多いのだと思います。

その中で、私が見かけたのは産まれたばかりの赤ちゃんを連れた母親でした。
出産後帰省先から戻っているのか、実家に向かっているのかは分かりませんが、小さい子供だと新幹線や飛行機での移動は大変です。
車を持っていないか、持っていても長距離に自信がないためタクシーを利用しているのでしょう。
この方が、お金は掛かりますが安全で確実ですからね。

火曜日, 3月 10, 2009

携帯電話を持って13年、初めて架空請求メイルが届きました。
ちょっと嬉しい。

----

重要なお知らせ

この度、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた【総合情報サイト】から無料期間中に退会処理がされてない為に、登録料金が発生し現状未払いとなった状態のまま放置が続いております。

当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。

本通達から翌日の正午までにご連絡を頂けない場合、名義認証を行い利用規約に伴い、お客様の身辺調査に入らせていただきます。

調査完了後は、回収業者による御自宅やお勤め先への料金回収、又はサイト運営会社による少額訴訟の裁判を行う可能性があります。

退会処理の詳細につきましては下記までお問い合わせ下さい。

営業時間10:00~19:00

(株)ブレイン サポート

TEL03-5992-2190

担当 原田

ご連絡なき場合明日の正午より手続き開始となりますのでご了承下さい。
----

こんな感じで宛名も無く、お約束の内容。
試しに電話したら、「プププッ プププッ」とソフトバンクの携帯に転送され、番号非通知拒否を喰らいました。

水曜日, 2月 18, 2009

半月前に見た新聞記事に、携帯電話用の燃料電池開発について載っていました。

記事の中では燃料電池が必要とされる理由として、最近の携帯電話の使用ではフル充電でも半日しか持たない事例が多くあるためだと紹介されています。

私の使い方では 1週間ごとの充電で十分ですが、一般には上記のような状態みたいです。
メール、Web、ナビ、音楽などを活用しているのでしょうか。
確かに、長時間操作しているとバッテリーの減りが早いですからね。

燃料電池開発の裏にこのような理由があった事を初めて知りました。

火曜日, 2月 17, 2009

購入した Belkin F1PP010EN-SK Desktop Internet Phone for Skype の感想です。

・ 先に書いたとおり日本語対応です
日本語で登録しているコンタクトリストの修正が必要なく助かりました。

・ 内臓 Skype のオートアップデート機能があります心配してた Skype のアップデートについてはこれで解決です。

・ 小さな液晶画面は必要十分なものです

・ 操作中、たまにスピーカーからノイズが発生します
値段が安いのと、使用に問題はないので気にしてません。

・ コンタクトリストにかけるのは PC のソフト同様楽です

・ 理由は分かりませんが、テスト通話に繋がりませんでした

・ 通話品質は PC での利用と同等です

・ SkypeOut では、デフォルトで国番号を指定しておくことができません
このため、日本国内なら必ず +81 をダイヤルする必要があり面倒です。
ネットで調べていると同様の報告があり、すばやく 0 を 2回押す(0 のキーに + が割り当てられているため)回避策が書かれていました。
ファームウェアのアップデートもブラウザから本体の IP アドレスにアクセスする事で可能ですので、今後の改善に期待しています。

Skype クレジットしか持っていませんので、それ以外の機能は試していません。
以上、こんな所です。

実際のところ、4月より使う予定ですので再び梱包しました。
4月には月額プランでの利用を試してみる予定です。

金曜日, 2月 13, 2009


Belkin F1PP010EN-SK Desktop Internet Phone for Skype を US Amazon に出店してるお店より購入しました。
最安値のお店は海外発送をしていませんでしたので、ちょっと高いお店でオーダーし、2週間弱の本日到着です。
なお、送料は $41.96 と本体価格の半分程度を占めました。

とりあえず動作チェックを先程行いましたが、期待に反し日本語対応で、その他殆どの言語に対応しています。